"DQB2プレイ記"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
今日はお休みでした。
特にこれといったことをするでもなく、のんびりしていました。
妹のビルダーズ2を見ながら、相談に乗ったり雑談したりが主でした。
他人が作ってるものを見るだけでも結構楽しいんですよね。
妹の作るお城はきれいですね。私はすぐタペストリー付けちゃうからワンパターンなんですよね…!
今日はほとんど妹がやっていましたが、妹がやっていない時間に私も少しだけやりました。
まあ、埋まってないカタマリレシピを埋めてただけなんですけどね。
金曜日の過ごし方は大体いつもこんな感じなんですよね…。
最近ビルダーズ2にはまりすぎて、他の事を全然やってないです。
最近オリジナルの方にも全然触れてないな…。PR -
今日はお休みでした。
昨日疲れすぎて眠かったので、朝ごはん食べたあと10時くらいまで寝てました。
そのあとからずっとビルダーズ2をやっていました。
ずっとほったらかしにしていた青の開拓地のお城にようやく手を付け始めました。
いろいろやったつもりでしたが、いざスクショを撮ってみるとたいして作ってないなという感じでした。
部屋の装飾に結構時間を使っていたんだろうなと思います。
順番に紹介していきます。
ロイヤルダイニングです。燭台多すぎですね(ぁ
食器プレート類をちょっと豪華にして、あとはひたすら豪華そうなものを壁に付けていった感じです。
お城のキッチンです。
マドハンドを連れて来ようかと思いましたが、
収納箱に材料を入れたらとりあえずミトさんとキメラたちが料理してくれたので、
ひとまずマドハンドはそのままにしておこうと思います。
でもレストランの判定になっていないせいか、は以前は相変わらずしてくれないんですよね…。
食器プレート類に何も入れておかなかったときに、
自分で食事テーブルのカタマリのところにもっていって食べる人と、箱から直接食べる人といて、よくわからないです。
たくさん入れておけばしばらくは配膳しなくても済むので、少なくなったら自分で配膳すればいいかなと思っています。
作戦会議室です。
椅子は使ってくれませんが、椅子が並んでる方が会議してる感が出るのでとりあえず置きました(ぇ
あとはまあ、散らかってそうだなと思ってメモを散らかしておきました。
トイレと温泉です。
トイレに花を置いたらお城のトイレから花かおるトイレになってしまったので、
何か飾りたいなと思っていろいろ考えた結果、花の代わりに水晶玉を置きました(ぇ
正直お城に温泉があるイメージはないですが、温泉作りたかったので作りました←
そもそもお城にお風呂の類があるイメージがあんまりないんですよね…。
なんとなくお城って入ったら両脇に噴水か石像がたってるイメージなので、石造をたててみました。
左側を作ったら、同じものは設計図でみんなにたててもらいました。
正面の門をくぐったときの視界はこんな感じ。
だいぶ豪華になってきました。
まだまだ作りたい部屋はあるので、作りながら計画していこうかと思います。
今日はこんな感じでした。 -
今日の仕事は午後からだったので、仕事に行くまで少しビルダーズ2をやりました。
シドーとルルの個室づくりと、青の開拓地の石板周りの建築をしていました。
シドーの個室はこんな感じ。
戦うのが得意な彼なので、部屋でトレーニングができそうなイメージで作りました。
ベースはかっこいい個室で、他にあらくれジムと訓練所を混ぜたようなイメージです。
こっちはルルの個室。
純粋にルルに合いそうなかわいい部屋を作ろうと思ってこうなった感じです。
かわいい個室の部屋レシピがベース。
ちなみに、シドーとルルの部屋は隣り合わせです。
石板周りは現在こんな感じです。
石板の山の原型がほとんどないですね(ぁ
これ以外に、ふと思って提灯の色付けの実験とか宙に浮かせてお祭り提灯に擦る実験とかもしました。
提灯は色が付けられて綺麗でいいですね。
松明とかも色付けられればいいのに。
午後からの仕事はチーズケーキとチョコケーキの準備だったのですが、
いろいろやらかしてボロボロなのでもう何も書きません
明日は黙々とビルダーズ2やりたいな…! -
今日はお休みでした。
妹の休みの日が昨日と今日で入れ替わっていた関係で、今日は妹は仕事で家にいなかったので、
一人で黙々とビルダーズ2をやっていました。
開拓レシピの商売で稼ごうの達成待ちの間、細かいことをいろいろとやっていました。
作業台でアイテムを作る場合、素材が今いる島の箱の中に入っていれば手元になくても作ることが出来るのですが、
倉庫部屋に使っている収納系のアイテムのうち、キャビネットだけは判定外らしくて、
素材があるにもかかわらず作業台では0個と表示されてしまうようです。
なのでそれを何とかするために、倉庫部屋を改めて整理することにしました。
棚の引き出しなら大丈夫そうなので、素材として使う可能性のあるものは棚の引き出しに、
素材としては使わないであろうもの(屋根のパーツとか)はキャビネットに入れることにしました。
あ、でもあれか、染色釜使ったときに判定外になっちゃうのかな…?
その辺は使うときに箱から出せばいいか。
整頓している途中で、お城の人たちの食事の場所だけでも作っておこうと思い、簡易的ですがロイヤルダイニングを作りました。
これだけでもそれなりに見えますが、そのうちちゃんと部屋作ったり食器プレート類を豪華なものにしたいです。
一応お城のキッチンもあるのですが、部屋の配置が悪いのか配膳をしてくれないので、マドハンドを連れて来ようか検討中です。
そしてあまりにも商売で稼ごうが進まないので、青の開拓地の方にも道具屋を作ることにしました。
赤の開拓地のふたりの商人のうち一人を青に連れて行き、
お城の中のベッド部屋の横に道具屋を作り、そこで商売をしてもらいました。
そこからようやく達成度の増加が加速するようになりました。
その用事の時に赤の開拓地に行ったとき、
ピラミッドの周りに線路を敷いている途中だったことを思い出し、そっちの作業もついでにやり始めました。
線路を敷く道の整備から始めようと地面を掘っていた時に、
大規模建築の目印として設置してあった祠の床石?が、ビルダーハンマーなら掘れるのが分かり、
そこをブロックライトに取り換えることにしました。前からブロックライトにしたかったんだ…!
その作業をしつつ道を作り、線路も無事ピラミッドをぐるっと一周囲うように設置できました。
だいぶ作業が脱線した後に整頓作業に戻ってきたのですが、
中身の表示として使っている展示台が数の制限に引っかかって機能しなくなるのが不便でした。
しばらくは値札で代用したりもしてたのですが、値札に入らないアイテムもあるし、
それもまた不便だったので、畑の表示に使っている展示台をやめることにしました。
畑だけで15個も使ってたからな…!
展示台を置いていたところに植木鉢を置き、実った作物を植木鉢に植えることで代用しました。
せっかくなのでレア作物も一緒に植えておきました。
これでだいぶ展示台に余裕ができたので、そろそろ改めて整理をしに行こうかと思ったところで、
商売で稼ごうがようやく達成されて、無事ビルダーアイをゲットしました!
長かった…!これでようやく大規模な建築がやりやすくなりました。
試しに軽く操作してみた時はいまいちピンとこなかったのですが、
あとで建築を始めてみた時にこれはすごく便利だなと思いました。ちょっと慣れが必要だけどね…!
開拓レシピをすべて達成したので、お城に作った道具屋は解体しました。
そういえば商人を元の赤の開拓地に戻すのを忘れていたな…!
倉庫の整理を何とか終わらせて、青の開拓地の石板周りの整備を始めました。
石板の向かって右側に倉庫部屋を作ってあるのですが、そこと一体化させて小さめの城っぽく作りたいなと思っています。
せっかくなので反対側にはシドーとルルの個人部屋も作りたいなと思い、そのスペースも確保したら、
思ったよりも大きな建物になってきました。みんなが作った城よりも白っぽくなってきてる気がsる(ぇ
とりあえず途中ですがこんな感じ。
天井を付けてみたら案外低く感じたので、外壁も含めて天井の位置を調整しようかと思っています。
ビルダーアイがあると円の柱の部分とか上の方の壁とか付けるのがすごく楽で、建築が早く進んですごく便利でした。
これは建築が楽しくなりますね…!
次にできるのは多分かなり先になりますが、その日が今から楽しみです。
早く建築の続きしたいなー。 -
今日はお休みでした。
例によってビルダーズ2を丸一日黙々とやっていたのでした。
早いところビルダーアイが欲しいので、今日は開拓レシピをひたすら消化していました。
まずはすべての種類の花をそろえるところから始めました。
持ってる分では足りなかったので、いろんな素材島を回って集めてきました。
つるバラとかアジサイとかマヒ花とか、ちょっと集めにくいものですね。
ビルダーハンマーでいろいろ集めていたせいで手持ちがいっぱいになってしまったので、
しばらく倉庫の整理をしていました。
収納系のアイテムや展示台が機能する上限があるのが結構しんどい…!
部屋レシピ用に収納箱はできるだけ温存しておきたかったので、棚の引き出しとキャビネットで何とかしました。
棚のタンスになると縦に長くてちょっと使いづらいんですよね…。
アイテムを動かすのに手間取って結構な時間を使ってしまいました。
そのあとは毒沼を作ったり水場を作ったり、マップの絵の種類を増やしたり、雪原を広げたり、
住人の好みの部屋を作ったり、料理レシピを増やしたり、とにかく片っ端から買いたくレシピを消化していました。
特に時間がかかったのが部屋レシピでした。100種類作るのに相当時間がかかった…!
これを消化するために新しい家具を作ったり、素材島から素材取ってきたりしたので、
時間もかかるしアイテムも増えるしで大変でした。
一日の大半を部屋レシピに費やした気がする…!
でもおかげでビルダーの書の部屋レシピはほとんど埋まったので良かったです。
残ってるのはアイテムを手に入れるのがちょっと難しいものだけですね。
あと地味に難しかったのが部屋の豪華さの合計を上げるものです。
金レンガの壁を1000個以上作って部屋たくさん作ってようやく達成しました…!
金ぴかの部屋が大量に並んで、ちょっとした遺跡みたいになってたよ…。
とにかく頑張ってこなして、残るは商売で稼ごうのみになりました。
こればっかりは待つしかないので、からっぽ島で作業をしながら待つことにします。
どれくらいかかるだろうな…!
それを待つのも兼ねて、和風パックで増えたソバとイネのうち、まずソバの畑を作りました。
そして染物アトリエを引っ越しして、緑の開拓地の石板がある山に合体させることにしました。
もともと山のそばに立ってた建物を無理矢理合体させたような感じなので、
階段の出口が石板の位置に微妙にかぶってしまって、石板周りをどう処理するか考え中です。
商売で稼ごう、の方も、もうちょっと効率的な方法がないか調べてみるか…!
早くビルダーアイが欲しいです。 -
今日はお休みでした。
ドラクエビルダーズ2ではそろそろシナリオを進めてしまおうと思い、黙々と進めていました。
お城がひとまず完成(?)したので、それぞれの開拓地での開拓も完了扱いとなり、
しろじいに呼び出されて旗のデザインをすることになりました。
母がやってるのを見ていたので、あらかじめパソコンでデザイン画を作っていました。
が、思っていた以上にいろんな色が使えたので、
手直しをしながら作ったら、だいぶデザインが変わりました。
画像の左がパソコンでデザインしたもので、右が実際に山頂で作ったものです。
からっぽ島の作業台をイメージして色分けをしました。
緑は大樹と花畑、赤は砂漠のピラミッドに夕日が当たって影が伸びる感じ、
青はムーンブルクの雪降る景色と氷山地帯のイメージで作りました。
もともとデザインしたときは、緑は大樹、赤は宝石の輝き、青は雪と城のイメージでした。
旗にするとこんな感じ。
旗の色とブロックの色が若干違う気がしますね。
16×16のドット絵で表現するのは難しいですね…!
この後シドーがやってきて、シドーからハーゴンの亡霊が出現、シドーを破壊天体に連れて行ってしまいました。
主人公は後を追っていきました。
破壊天体では主に、滅びから逃れようとする魔物たちのために脱出用の箱舟を作っていく感じでした。
メタルスライムに出会うところから始まって、
破壊こそが救済、でも死にたくない、みたいな葛藤を抱える魔物たちに出会って、
シドーの居場所の情報を探しつつ助けていくような感じでした。
破壊天体ではワープが使えないので、移動手段としてクルマを作り上げ、
そのクルマはライトがついたり飛行能力がついたりしてどんどん強化されていきました。
箱舟づくりもなんだかんだ言って魔物たちが全員手伝ってくれました。
自分で作ったビルダーの鐘で呼んだ魔物たちに、クルマで助け出してきた魔物たちも加わって、
魔物の数はオッカムルのあらくれを超えるんじゃないかというくらい集まっていました。
しかも全員戦えるから、敵が攻めてきたときもだいぶ楽でした。
自分自身は回復手段がすごく限られてるからあんまり無理はできませんでしたけどね。
ここで作業をするときも作業台があったのですが、
魔物の話によると破壊神の腕が作業台の破壊をためらったように見えたとか、
作業台の横に、冒頭で最初にシドーのために作ったこん棒が添えてあったりとか、
シドーの存在と葛藤を表現していすごいなと思いました。ここでこん棒をもってくるか…。
ちなみに箱舟はこんな感じ。
ここにきてメカメカしい物を作るとは思わなかった…!
この箱舟の繰り手がいないからどうしよう、という話になったとき、
変人だけど船長がいるから連れてきてみてという話になって、いざあってみたら、
物語冒頭で主人公を船でさらったハーゴン教団の船長でした。
まさかこんな終盤で再開するとは思ってなかった…!(笑
でも他の同族の魔物と見た目全く一緒なのに、
見た瞬間に、あれ?こいつもしかして…と思えるのはすごいですね。
あとどうでもいいけどこいつ連れてきたときにでかすぎて視界が遮られてほとんど前が見えなくて、
クルマを運転して箱舟まで戻るのがすごく大変でした…(苦笑
途中で仲間になったキラーマシンじいさんが、
主人公が箱舟の構造の参考にしたいから中を見せてくれといわれて、
装甲外して中をいろいろ見られていたようですが、
キラーマシンとしての意識がしっかり残ってる状態でやるのって本人にとってどんな感じなんでしょうね…!
じいさん自身もひと装甲脱ごう!とは言っていましたけども。
一肌脱ぐんじゃなくてひと装甲脱ぐのか…しかも物理的に…と思いながら見てました。
そのじいさんもすごい気さくだったけど、もともと古くて最終的には完全に壊れてしまって、
主人公にハンマーで壊してパーツを使ってほしいといい残して機能を停止してしまって、ちょっとしんみりしました。
そのパーツでクルマを強化して、シドーのいる城に行くための武装と飛行能力を付けたわけですけども。
一緒に戦ってる感じがしていいですね。
城の中に行くと、ハーゴンが破壊神シドーを復活させていました。
シドーとの、なにかあったらぶんなぐって目を覚まさせるという約束のもと、シドーと戦うことになりました。
倒した後、暗闇の中で助けを求めて光に向かって手を伸ばし、
それが主人公とシドーとのハイタッチになってシドーが戻ってきました。
いつも何気なく見ていた動作にも意味を持たせて来るのはすごいと思います…!
シドーが戻ってきたことで、破壊神の方のシドーは完全に破壊神としての存在になったらしく、
巨大な姿でシドーと主人公を吹き飛ばして大きな傷を負わせてきました。
城のかなり下の方に突き落とされて、シドーは無事だったけど主人公は傷が大きくてまともに動けない状態。
ここからしばらくシドーを操作して、主人公のための薬草を作ることになりました。
この時の音楽が、今まで島の最後で巨大建築をするときの音楽でした。
物を作ることが出来ずにいたシドーにとっては、
たった一つの薬草を作ることが巨大建築をするときと同じくらい大変なことだったんだなと…!
主人公なら一瞬で作ってしまう薬草がやっとできた時は、少しジーンときました。
音楽の使い方もすごいなと思いました。
主人公のために物を作ったシドーと、薬草のおかげで元気になった主人公、ここでようやく仲直りして、
破壊神シドーを倒しに行くべく、クルマに乗り込んで空を飛び、決戦に向かいました。
しばらく戦ってから相手に攻撃がきかなくなった時、
対抗手段として主人公がその場でクルマを改造していきましたが、
大樹の邪気を払う力、御鏡の小手の反射能力、そしてミナデイン砲を付けていき、戦いました。
こういう今までやったことが最終戦に応用されて反映されてくるのすごく好きです。
しかもシドーは最初に作ったあのこん棒で戦ってくれてたしね…!
物語の作り方が本当にすごいです、このゲームは…!
シドーと一緒に破壊神とハーゴンを倒し、シドーには神の力が宿りました。
からっぽ島に二人で無事に帰り、住人に出迎えられました。
滅びの時が近いようで辺りは真っ暗でしたが、シドーに宿った神の力を使い、
主人公と二人でこの世界を創り直し、めでたくスタッフロールとなりました。
破壊と創造は友達、この表現いいですね。
最後に、主人公の持っていた分厚い本をシドーが無理矢理奪い取って中を見たことで本の秘密が明らかになりました。
主人公が幼いころに、ビルダーになったらこんなものを作りたい、と考えて描いた、
落書きのような絵がたくさん描いてあって、いままでそれを見ながらいろいろ作っていたらしいです。
そりゃ人に聞かれても秘密にするよな…!(笑
現実でいうところの黒歴史本みたいなもんだしな!
でも、物作りってそうだよな…って。
いまゲーム作ってる人たちもそういう人多いだろうし、
私自身も昔自分の中に作った世界を今もずっと持ち続けてるし、
主人公の気持ちにはかなり共感できました。良くも悪くも(笑
何はともあれ、ひとまず無事にビルダーズ2クリアです。
これからはどんどん開拓&建築ですね…!
素晴らしいゲームでした。まだまだ飽きずに続けていきそうです。 -
今日はお休みでした。
午前中はビルダーズ2をやっていました。
妹がやるかなと思ったのですが、メガネのフレームが歪んで使える状態じゃないということで、
メガネ屋さんが開いて直してもらって戻ってくるまではやれそうだったのでやっていました。
まあ、結局お昼近くまで帰ってこなかったので午前中いっぱいやってたんですが。
青の開拓地の、石板横に倉庫を作るべくいろいろ作業をしていました。
展示台にアイテムを入れて表示代わりにして、収納箱を手前において中身をわかりやすくして、
大倉庫的な部屋にしたかったのですが、展示台も収納箱も使える上限があるらしくて、
大倉庫にする案は没になりました…。
畑に展示台を結構使っているのが痛手でした…。
倉庫を作る分、赤の開拓地において倉庫代わりにしていた展示台と収納箱は回収できたので、その分の余裕ができました。
あとは各石板前に置いていたベルの台も展示台を使っていたのでそれも回収して、だいぶ展示台は節約できました。
当初の予定よりも部屋の規模をかなり縮小して、倉庫兼自室として作りました。
収納箱にアイテムを入れてみたら、巨大な倉庫にしなくても、縮小した倉庫で十分でした。
アイテムの種類を細分化して入れたらたくさん必要かもしれませんが…!
お城風の倉庫にしてみました。
旗・タペストリー・燭台・レリーフあたりを付けとけば城っぽくなる理論(ぇ
あとは豪華な絨毯もですね。
そして城の方も若干手を入れました。
玉座の間の周りを整備したのと、絨毯をまっすぐ敷き詰めた感じです。
あととりあえず城門も正面だけ作りました。
思い付きで作ってもそれっぽくなるもんですね。
それだけ用意されたパーツがいいってことですね。
ビルダーズ2はこんな感じでした。
この間写真を撮れなかったレジンについても少し。
封入物と実験結果のレジンを写真に撮ってみました。
これは封入してしまうとほとんど色が見えなくなりました。
たくさんあると綺麗な色なんですけどね…。
レジンに使うにはちょっと工夫が必要かもしれない。
天然石(左2つ)とガラスストーン(右)。
うまく使えればきれいかも。
金属のフレーク。
箔みたいできれいですね。
ガラスフレークとはまた違った方向の高級感があります。
どれも使い方のセンスが問われそうですね…!
いろいろ研究が必要ですね…! -
今日はお休みでした。
1週間ぶりにビルダーズ2をやりました。
前回は大農園を作りましたが、今回は染物アトリエを作りました。
石板のある山のすぐ隣に作りました。
結構な広さで、山の高さに合わせたせいで天井も高くなり、かなり大きな建物になりました。
建物の外観はこんな感じ。
まだ完成していませんが…!
内装はできるだけ染物の作業場という雰囲気を意識しました。
染物を作る道具を置くのはもちろんですが、
アイディアメモ取ったりするだろうから机とメモと本もあるだろうなとか、
手や染めたものを洗うのに流し台とタオルは必要だろうとか、
床掃除のためにモップは必要だろうとか、染物するのにたらいは使うだろうとか、
必要に応じて使うであろう道具は棚の上にあるだろうとか、そういうことを考えながら作るのが楽しかったです。
今日はほとんどこのアトリエを作って終わりました…!
ちなみに2階は金属工房だったりする。
でもここに金属工房が必要なのかちょっと疑問に思えてきた…!
他には作業台各種をそろえた作業部屋(兼マドハンド作業部屋)を作りました。
作っているアイテムを見る限り、マドハンドが使えるのは作業台と金床みたいですね。
もうちょっと作業台部屋拡張して、そこにかまどを一緒にしてしまってもいい気がする。
あとは青の開拓地のお城の玉座の間だけそれっぽくしました。
タペストリーを置きまくったせいか、豪華さMaxになりました。
手軽にお城っぽくできるから好きです(笑
やりたいことはいろいろあるけど、そろそろシナリオを進めたくなってきたので、
次辺りに進められたらいいなーと思っています。 -
今日はお休みでした。
いろいろやりたいことはあったけど、妹のビルダーズ2をみながらなんとなくスマホのゲームをして過ごしていました。
部屋で作業もしたいけど、妹のプレイするビルダーズ2も気になっちゃうんですよね…!
そんな感じだったので、iPodtouchに入れてあるゲームをひたすら順番にやってた感じでした。
あとは2月22日で猫の日ということで、猫のゲームがAppStoreで特集されていて、
その中のぴっふるというパズルゲームがかわいくて気になったのでちょっと遊んでいました。
たくさんの猫の玉を飛ばすブロック崩しゲームみたいな感じですね。
ちょっと暇なときに遊ぶのにちょうどよさそうです。
夕方にちょっと気分転換に買い物に行きました。
クラフトパーツをいろいろ買ってきました。
どうやって使うかは別として、気になったものをいろいろ買ってみました。
クリームケースも買って小分けにしたのですが、
2枚目の金属のチップみたいなやつは小さいケースには入らなかったので、一回り大きなケースに入れました。
2種類の大きさを買っておいてよかった…!
話は変わって、ビルダーズ2でスクショを乗せられなかった、ムーンブルクの画像を。
出城の全景です。
本当はもっと刺罠を敷き詰めていたのですが、
からっぽ島に戻るときに兵器を取り外せといわれてある程度取った後なのでこんな状態です。
お城の全景。
後ろにあるのはミナデイン砲です。
前に載せられなかった訓練所。
戦いの後にすぐ回復に入れるようにと、救急セットも置いておきました。
お墓。
ロンダルキアから持ってきた花を供えてみました。
ロンダルキアはすごくきれいな場所でしたね…!
冷たく白い、色のない雪景色と、終わらない戦いばかり見てきたところでのこの光景は、
なかなか心に来るものがあります…!
最後に打ち上げた花火。
手動ではこんなにたくさんはあげられないでしょうね…!(ぁ
こんな感じだったのでした。
さらに話は変わって、ドラガリでドラゴンレジェンド召喚が来たので、相当な回数を10連しました。
流石にもってないキャラ・ドラゴン・護符がいろいろ来ましたが、☆5は1体だけでした。
ポセイドンです。☆5のドラゴンはまだ2体目なんですよね…!
全部ごちゃまぜなのがつらい…!大体☆5は護符になっちゃうことが多くてね…!
そんな感じでゲーム日和だったのでした。 -
今日は1日中黙々とビルダーズ2をやっていました。
最初は青の開拓地の城の改修をしようと思い、作業を始めたのですが、
城の壁を大量に作ることになりそうなので、原料の大理石を先に無限化しようと思って素材島に行きました。
大体のものをチェックして、残りは大理石無限化に必要な城系の素材だけになり、
見つからないのでやまびこの笛を吹いてみたら、
今回見つけられるものはない、というようなメッセージが出てしまいました…!
あれだけ素材島広いのに生成されないこともあるのか…。
なので再度入り直してみました。次はちゃんとありました。
素材島を探索した際、新しい作物としてメロンと豆とネギ、
そして以前ボスから3つしかとってなかったワサビをたくさん手に入れたので、
城よりも先に畑の大移設計画を実行しようと思い、緑の開拓地で大農園づくりをしていました。
以前畑があった場所はこちら。
山の上だったのですが、斜面が急で上りづらいし行くのが面倒だったので、平地に移そうと思ったのです。
緑の開拓地の石板がある山の前に、結構な大きさの岩山があったので、
まずそこをブラウニーと一緒にひたすら壊して平地にしました。
ハンマーシールも残ってたし、こういうときじゃないとブラウニーを活躍させてあげられないので…。
丸ごと岩山を取り去った結果がこちら。
地面の岩はひび割れた土にリフォームしてあります。みみずんが耕せるように。
壊す前の岩山のスクショを撮ってないので変化が分かりづらいかもしれませんが、
かなり広い土地を確保することが出来ました。
ひび割れた土にするとすぐサソリとアリが沸くのですごく面倒でした…!
そしてカカシを立てては外し、立てては外しを繰り返し、
ひたすらみみずんに耕してもらい、一面を土にしてもらいました。
カカシを立てると住人が遠くから耕しに来るのがなんか申し訳なかった…(笑
耕してもらったら畑の区画を決める作業に入ったのですが、
作業に入る前にワサビはワサビ田を作りたいと思っていたので、まずその場所から決めてつくることにしました。
地形を見てみたら、いい具合に川から水が引けそうな場所があったので、そこに作ることにしました。
この画像はいろんな作業がすでに終わっていますが…!
ワサビ田は現実のものを画像検索していいなと思ったものを参考にしました。
水を引く川を作り、一段ずつ段にして、水が滝みたいに流れるようにして、石垣で囲って、
はしごもかけて、水の中に畑を作りました。
滝の先は川にして、終着点をキビ畑にしました。
川の幅の都合上、部屋認識させるためにつけたフェンスと幅が合わなかったので、水門でごまかしました(ぇ
畑の区画分けは手持ちにたくさんあった雪でやりました。
白くて見やすいし、簡単に壊せるので便利なのです。
基本的に持ってる種の量で面積を決めて、背の高い作物は奥の方に配置しました。
どこに何を植えるか分かりやすいように、展示台に種を入れておきました。
ウリナスとトマトの畑の3つのブロックは水を引く場所の目印です。
左上のネギは日当たりが悪そうでなんかかわいそうな気がしたので、隣のかぼちゃの向こう側に移動しました。
そして大雑把に完成したものがこちら。
柵を立てる前に草原だんごでひたすら周りを緑化していました。
畑の範囲にはみ出た部分はリフォームで土に取り替えました。
畑の範囲に生えた草をグローブで持ち運び、ワサビ田の石垣の上にもっていきました。
畑を囲う柵はおしゃれ柵です。使ってみたかったんです。
この画像ではまだ苺の畑ができてないですね。
苺とメロンは温室風の建物にすると決めていたのですが、ガラスが足りなくなったので、
焼いてる間に別のところの作業を進めた結果がこの画像です。
最終的に完成したのはこんな感じです。
昼間(ほとんど夕方だけど)と夜の様子。
最初すごく暗かったのでかなり頑張って明るくしました。
ここからは各所の紹介。
まずはワサビ田。
3枚目は川の方から見たスクショです。
こじんまりとしてるしシンプルだけど、かなり気に入ってます。
最初に作ったので住人がここばっかり作業してて、気づいたら結構な量のワサビが収穫されていた…(笑
畑の様子を近くで。
明かりをつけるためにおしゃれ柱を白く染めて付けました。
100個近く使ったので染料づくりが大変でした。
カンテラと壁掛けトーチも相当な量使いました。
苺のハウス。
後ろにある同じような建物はメロンのハウスです。
2枚目は中の様子。苺が実ってればよかったんですけどね…!
次はキビ畑。
一応水門から水は入っていますが、量が全然足りなくて結局直接畑の中に水を撒いたので、水門は完全に飾りです(ぇ
最後はワサビ田に向かってとったスクショです。
最初は道の延長の部分だけに橋を架けていたのですが、畑のフェンスからまっすぐ走れないのが不便だったので、
フェンスの正面にも橋を架けました。なので最初の画像よりも橋が増えています。
ここまでの作業を朝から晩までひたすらやっていたので、お城の方は全く進みませんでした(ぇ
これだけやってもまだまだやりたいことはたくさんあるんですよね…!
やっぱり面白いですね!