"日常生活"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
今日は10時出勤でした。
基本的に品出しとレジをやっていた感じでした。
天板が山のように残っていたのでそれの処理をしつつ、焼きあがった商品を陳列という感じでしばらく進めていました。
品出ししながらだと結構天板掃除進まないんですよね…。
最初の1時間くらいはそんな感じで進んで、そのあと残ってたコッペを作り、
焼きあがった商品の品出しをしてるうちにフランスパンが出たのでフランスパンを出して、
また天板がたまったので掃除をしました。
掃除が終わるころには午前中の人は帰る時間になったので、レジを引き継ぎました。
時間が早すぎてスライスもまだほとんどできなかったので、できる仕事をして手が空いたら、暫く計り物をしていました。
フランスの仕込みに使う粉類を計量していました。
1時間くらいやってたけど、途中品出しやレジ応対も入るので、思ったよりも数が作れませんでした。
もうちょっと多く作れればよかったんですけどね…。
人が足りない関係で16時ちょっと前くらいまでやってほしいといわれていたので、
15時過ぎくらいに計量をやめてスライスに入りました。
品出しとレジとスライスで大体いいくらいの時間になったので、16時前にあがりました。
今日の仕事はシンプルでよかった…。
流石に帰るころにはお腹が空いたので、家でドーナツを2個食べました。
カラフルドーナツとイチゴドーナツ。
今回の4連勤は妙に疲れた…。
明日は寝てるかもなー。PR -
今日はドーナツの日でした。
今回も上げる量はそこまで多くなかったので割と順調でした。
揚げ物が一通り終わってフライヤーの電源を切った直後に、
イチゴ味とスイートポテト味のチュロスを上げるように言われたのにはちょっとガックシ来ましたけどね…!
ゴマが浮くからと思ってせっかくゴマ団子を最後に回したのに意味がないよ!!
まあ、それを含めてもそこそこ早く進んだので良かったです。
月曜日は特に特売がないから出庫が楽でいいですね。
出庫が早く終わるのが大きいですね。
今日は持ち越し分のカレーパンをそのまま出庫しただけで事足りたので、パン粉付けもなかったし、
ゴマ団子も明日の分が残っていたのでゴマ付けもなかったので、13時前に作業が一通り終わりました。
いつもこうだといいんだけどな…!
仕事が終わったらいったん帰ってお昼ご飯を食べて、ホームセンターに行きました。
グルーガンやルーター、穴あけポンチに木づち、ペンチやニッパーなどの工具や、
絵具や紙パレットや筆などの画材、紙やすりや耐水やすりやダイヤモンドやすりなどの研磨道具など、道具が色々増えてきて引き出しの中がごちゃごちゃになってきたので、
何とか整理できないかと思っていろいろ見てきました。
工具用のプラスチックケースにしようかなとも思ったのですが、
結局、今使っているA4サイズの引き出しケースの別のタイプを買って整理することにしました。
ちょっと大きめなので自転車の荷台に括り付けて持って帰りました。
引き出しの中を整理するのにトレーも必要かなと思いましたが、案外何とかなりそうです。
スッキリまとまってよかったです。 -
今日はロングの日でした。
どういうわけだかめちゃくちゃ忙しかった…。
午前中は品出しとレジ中心でした。
仕上げ物もいろいろやらないといけなかったんですが、品出しと天板掃除で手一杯で、ほとんど仕上げ物はできませんでした…。
午後はレジ中心だったのですが、お客さんがものすごく多くて、レジ応対だけでほとんど時間を取られていた感じでした。
全然ほかの作業が進まない…!
お客さんが多い外の分トレーやトングもすぐに溜まるし、それを処理してる間にもお客さん来るし、
レジのお金もあっという間に増えるのでお金の回収もしないといけないし、
その作業もお客さんが多すぎてなかなか進まない事態に…。
食パンのスライスや小さめのブレッド類のハーフカット、フランスパンのスライスもしないといけなかったのですが、
ほとんど手を付けられないまま時間が過ぎていきました。
相当頑張って仕事回してたけど、全然追いつかなかったです。
それだけお客さんが多かった…。下手すると大市より多かったかもしれない。
とにかくお客さんが多くて疲れました…。
まだ二日もあると思うとしんどいな…! -
今日はロングの日でした。
午前中は品出しとレジ応対と袋詰めがメインでした。
10時にチーフが来てからはほとんどレジの方にいました。
袋詰めが終わったらちょっとずつ品出しもして、天板掃除もやってという感じでした。
休憩の後もレジがメインでした。
スライスなどが早めに終わったのですが、
品出しラックに乗っている商品を順次袋詰めということで、袋詰めしつつレジ応対していました。
そんなに多くなかった気がするのですが、案外時間がかかりました。
お客さんの量が多かったのかな?
夕方に新しく食パン類が焼けてきたら今まで陳列していた分をスライスして、色々片付けて終わりという感じでした。
結構バタバタして大変だった…。
袋詰めを早めにやったのは夜のバイトの子が一人急に休んだからかも。
若干定時はまわったけど、それなりに早く帰ってこれてよかったです。
明日もこんな感じになるのかな…。 -
今日はお休みでした。
ここのところの疲れがたまっていたので、いったん朝ご飯を食べに起きたあとは布団に戻って寝ていました。
結局10時くらいまで寝てました。そのあと着替えるまでに30分くらいダラダラしたけどね…。
着替えてから布団をたたみ、スマホでいろいろ遊んで午前中は終わりました。
お昼ご飯を食べてからしばらくした後ちょっと買い物に行って、帰ってきてからは久しぶりにレジンを触りました。
レジンを触ったといっても、新しく作ったわけではなくて、以前作ったけど失敗してしまったものを研磨していたのでした。→
写真を撮った時間帯が違うので色味が違いますが…!
去年の10月に作ったもので、波を作ろうとして手順を間違えて波にならなかったうえに、
周りにこぼれて溢れてしまってガタガタになってしまったものです。
気が向いたので研磨することにしました。
完全に失敗だと思ったのですが、形を整えて磨くだけで何とかなるもんですね。
おとといかったルーターの実験も兼ねたんですが、
結局これくらいのものはルーターよりも手で紙やすり使って磨いた方が早いし綺麗なことが分かりました。
ただルーターを使ったときに台座の金属にも触れてしまったのですが、そっちはきれいになっていたので、
今回買ったバフはやっぱり金属向きかなぁという感じでした。
細かくて紙やすりでは磨きづらいようなときはルーター使ってもいいのかなーと。
あとやっぱり今使ってる液体のコンパウンドは使っちゃだめですね。
ちゃんとそれ用のもの探してこないと…。
今日はそんな感じでダラダラしていたのでした。 -
今日はドーナツの日でした。
揚げる量は多くなかったですが、幻のクリームパンの量がものすごく多かったので、かなり時間がかかりました。
普通のものも多かったですが、メロフェスの関係でメロンクリームの入ったものも多かったです。
それだけで1時間くらい時間取られたんじゃないかな…。
あとは明日もメロフェスなので、メロンパンの生地の出庫でやっぱり時間を取られました。
ロングだったからよかったけど、半日の日だったら完全に時間オーバーするくらいの作業量だった…。
休憩の後はレジと品出しがメインでしたが、出すものが多くて、出してる間にお客さんが来て応対して、
その間に焼きあがった商品が増えて、品出しの準備をしてる間にまたお客さんが来て…と、全然作業が進まなかったです。
ずっとそんな状態のまま時間になってしまった感じでした。
何とか天板掃除はしたけどね…。
妙に忙しくて疲れました…。
それでなくても疲れが抜けてないので、明日は一日ダラダラしてようと思います。 -
今日はお休みでした。
なかなか出かける機会がなかったので、久しぶりに駅の方に出て買い物してきました。
ただここのところの疲れが抜けてなくてちょっとしんどかったけどね…。
とりあえず、欲しいものはいくつかあったのでいろんなお店を見て回りました。
まずハンズに行ってボールペンの替え芯を買ってきました。
仕事で使ってるボールペンの赤がほとんど出なくなってしまったんですよね。
たぶん落とした衝撃で何かなっちゃったんだと思うんですが。
職場にペンを置いてきちゃったので、休憩時間にでも交換します。
そのあとは別の建物のホームセンターに行って、画材とか工具とか見てきました。
久しぶりにいったら売り場ががっつり変わっていて、どこに何があるのかさっぱりわからなくなってしまいました…!
探すのが一苦労でしたが、いろいろ見てきました。
ただ、画材のコーナーがちょっと縮小したみたいで欲しいものがなかったんですよね…。
メディウム系ももっとあったような気がするんだよなー。
とりあえずペーパーパレットが欲しかったのですが、大きいのしかなかったので断念。
工具はルーターが欲しかったのですが、どうにもピンと来なくて見送りました。
次は同じ建物内にある本屋にいきました。
文房具もあるし、ちょっとなら画材もあるようなすごく大きいお店なのですが、
ここの画材コーナーでペーパーパレットを見つけることが出来ました。
まさか本屋さんで見つけることになるとは思わなかったわ…。
そしてこのお店でちょっと気になるものを見つけたので衝動買い。
折り畳み式の筆洗のようです。外国製みたいですね。
畳んだ状態と広げた状態。
畳んだ状態がちょっと灰皿っぽい←
口の部分が波型になってるので、筆をおいても落ちないようになってるみたいですね。
便利そうです。
本の方は主に漫画がほしくて見てました。
ダンジョン飯の最新刊が出てるのを見つけたのでまずそれを手に取り、
あとはトワプリの新刊が欲しかったのですが、ゲームが題材の漫画という性質上、
売り場の場所が特殊で、陳列場所を探し出すのにすごく苦労しました…。
どこを見ても見つからないので検索機を使って大体の売り場を確認したのですが、それでもなかなか見つからず、
かなり長いこと探して、ようやく攻略本の隣にゲームコミック・アンソロジーというコーナーを発見し、
そこにひっそりと置いてあるのを見つけました…!
攻略本コーナーだと思っていた場所がゲーム系の創作物のコーナーだった…。
攻略本も一緒に置いてあるからなおさら気付かなかった…!
とりあえずトワプリ新刊もゲットです。
本を買ったところでおなかが空いたのでお昼ご飯を食べに行きました。
ちょうどお昼時で混んでたのでノートに名前書いて待ってたのですが、
空いた席がたまたま4人掛けだったらしくて、1人なのに4人掛けに通されてちょっと申し訳ない気分になった…!
ちなみにお店はいつものさち福やさんです。鮭丼食べてきました。
お昼食べたらヨドバシに行ってきました。
ペットボトルウォーマー欲しいんだけどどの売り場見たらいいんでしょうね…!
しばらく探したけど見つからないのでペットボトルウォーマーはあきらめて、プラモデルコーナーに行ってみました。
そこでなんとなくいろいろ眺めてたらルーターを発見したので、しばらく考えていろいろセットで買うことにしました。
思った以上に大きな買い物になってしまった…!
本体と先端工具です。悩むくらいなら買ってしまえと思って奮発して買ってきました。
これ全部で7000円くらいした…!
ルーター探してた主な目的はドリルを使いたかったことですが、
レジンの加工や研磨にも使えると思ったので、そっち方面でもそろえておこうと思った結果です。
使ってみたいところですが、研磨剤が今持ってる液体のコンパウンドで大丈夫なのか心配なのと、
大丈夫でも新しい研磨剤を買うにしても研磨剤が飛び散るので、どこでどうやって使うかちょっと考え中です。
ベランダでやるのも手だけど結構外から見えるからな…。
まあ、今日はこんな感じでいろいろ買い物楽しんできた感じでした。 -
今日は午後からの出勤でした。
午前中はパソコンで作業をしていました。
エクセイブの鍔の部分をイラレで清書していました。
動画見ながらやってたのでたいして進んでないですけどね…。
物を修理する動画をいろいろ見てたのですが、こういうの見ると、
世の中にはいろんな道具があるんだなぁとか、結構たくさんのパーツでできてるんだなぁとか、
この道具の構造を考えた人がいて、作った人がいて、使った人がいるんだなーとかいろいろ思いました。
道具があるってことは作った人がいるんだもんなー。すごいよなー。
仕事はまずリンゴパイを作りました。
今までよりは作る量は少なかったので楽でしたが、途中でフランスの仕込みが入ったりしたので、
作業時間は結構かかったような気がしました。
リンゴパイを作ったらポーリッシュを作り、そのあと粉を計量しました。
そしてホテルブレッドの仕込みを教えてもらうことになると思ったら、
それにつかう生イーストの期限が迫ってるということで、期限までの間に使う量を計ってほしいといわれ、
計ったらレジに出る時間になってしまったので、仕込みはまた今度になりました。
そのあとはレジ応対をしつつ品出しをしつつ天板掃除して、
そのサイクルを回しているうちにフランスパンが焼けて出てきて、
そのうちピザも出てきてその準備もして…、と案外やることは多かったです。
その後大量の洗い物をして、片付けて今日は終わりという感じでした。
洗い物の量がすさまじかった…。40分くらい残業になりました。
明日はお休みなので、どこか出かけようかなぁと思ってます。 -
今日はドーナツの日でした。
客注でカレーパンを30個揚げたので、その分ちょっと作業が遅くなりました。
かなり必死になってやってましたが、ドーナツの作業が終わったのは13時ちょっと過ぎたくらいでした。
客注の事があったので今日はやっぱりロングになりました。
大体の作業が終わったら休憩に入って、戻ってきたらレジと品出しでした。
お客さんが全然いなくて、たまっていた天板掃除がはかどりました。
作業がいっぱいあったので、作業に集中できたのは助かりました。
大量の天板を片付けたあとはスライス中心に作業して、品物が焼きあがったら品出しをしていく感じでした。
そうしてがっつり17時までロングの出の仕事になりました。
流石に疲れた…!
明日はお昼からですが、もしかしたら帰ってこれるのは今日より遅いかも…。
明日行ったらお休みなので頑張る…! -
今日もロングの日でした。
昨日以上に忙しかった気がする…!
今日も昨日と同じくレジと品出しが中心でした。
全体的に順調だったはずなんですが、17時以降いろいろ片付けとかやることになって、結局18時半近くまで残業に…。
日曜日は絶対17時には帰れないんですよねぇ。勘弁してほしい…。
明日はドーナツの日ですが、客注の対応もあるので、どうなることやらって感じです。
ロングになる可能性もあるらしいし、ロングになったらしんどいなぁ。