忍者ブログ

Forget Forest ―忘却の森―

日記です。仕事、ゲーム、物作り、イラストなど日常の様々なことについて気ままに書いてます。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マイクラでアイテム輸送路建築(スクショは後日)
今日は午後からの仕事でした。


仕事まではPS4のマイクラをしていました。
昨日の夜から、採掘場のアイテムを地上に輸送するための輸送路を作っていました。
昨日のうちに地上までアイテムを水流で運ぶところまでは作っていたので、
それを倉庫につなげる作業と、うまく機能させるための細かい調整をしていました。

上へ輸送する水流は最初は水だけで作っていたのですが、
それだとドロッパーのアイテムの射出が一通り済んだ後にゆっくり浮かび上がるような状態で、
かなり遅いし、アイテムの表示制限に引っかかって消えそうだったので、別の方法にしました。
別の方法といっても水を使うことに変わりはなくて、水の下にソウルサンドを置き、上向きのあぶくを発生させ、
そこに向かってドロッパーでアイテムを射出するという方法です。
水だけの時は水の下にドロッパーを置いて上向きにアイテムを射出していたのですが、
ソウルサンドを使う場合は横から射出しないといけないので、回路を若干つくり直しました。
その方法にしてからは、アイテムが射出された瞬間にすごい勢いで上に運ばれて行き、
1個ずつきれいに運ぶことが出来ました。
地下深くからだったので80ブロック分くらいの高さがあるのですが、問題なく一番上まで運ばれてきました。

運ばれてきたところから横向きに流す作業でちょっとてこずりました。
普通に水流を作るだけだと、出てきたところに引っかかって流れてくれなかったので、
いろいろ試行錯誤した結果、一段高いところから横向きに水流を作る方法に落ち着きました。
ジャボジャボうるさいけどね…!
ソウルサンドのあぶくの勢いが強すぎて、アイテムが上に噴水みたいに飛び出して、
屋根が1ブロックでは突き抜けてしまったので、屋根を2ブロックにしました。
あとは倉庫までガラスで通路を繋げて流れているところを見られるようにして、
看板で水流の向きを調整した部分の床だけ氷塊ブロックで滑るようにして、無事運搬路の完成です。
倉庫も渡り廊下(?)が通れる高さでつなげることが出来てよかったです。
1つだけ装飾の柵を取った場所がありましたけどね…!
でもちょうどよくつながってよかったです。
これで砕石したアイテムをチェストに入れるだけで倉庫まで自動的に流れてくるようになりました。
テストしたときに大量に丸石を投入してみたのですが、流れてくるのが面白くて、
用もないのにたくさん流したくなりました(笑
ガラスと氷塊の調達がちょっと大変でしたが、作った甲斐がありました。
採石場から倉庫までの距離がかなりあるのでちゃんと動くか心配だったのですが、動いてよかったです。




アサガオについて。
1番が12輪、2番が4輪、3番が3輪、4番が2輪、5番が4輪、6番が9輪、7番が1輪でした。
6番が咲き始めてから今日で1ヶ月、6番の花数は246輪でした。
まだまだ咲き続けるみたいなので、本当にすごいです…!
1番もここにきて花数が増えてきた気がします。

これだけ咲くと迫力がありますね。
上の方の新しい葉っぱと、下の方の古い葉っぱがはっきり分かれてて面白いです。

4番です。

4番もずいぶん大きくなり、立派になりました。
花は大体1日3輪前後で、時々たくさん咲く感じですが、花数合計は53輪と、50輪を超えました。
花の色や大きさもまだまだしっかりしていますね。

2番の実です。

一番左は、これぞアサガオの種!というような立派な実です。
真ん中も少し色づいていたので、明日には中が見えるかもしれません。
右は熟すまでもうちょっとかかりそうですね。

プランター組、伸びまくって訳が分からなくなってきました。

手すりに絡まってる蔓のほとんどは5番のものなので(左は2番ですが)、
5番の生育がかなり旺盛なのが分かると思います。
これだけ蔓が伸びてるとなると、行灯仕立てにしてたら6番と同じようなことになってたかもしれないですね。
枯れたあとの撤去も大変そうだ…!
ここは玄関前の階段からよく見える場所なので、祖母が来た時にたくさん咲いてたらいいなーなんて思ってます。



トマトについて。

綺麗なオレンジ色になってきました。
色付いてきたので鳥避け用に出汁パックを付け直したのですが、
出汁パック越しでもわかるくらい、しっかり色付いていますね。
尻腐れが軽いままなら冷凍しておきたいけど、どうなるかな…。
あれほど尻腐れていても食べられるのなら、1か月前に泣く泣く取った大きい実も、
そのままつけておけばよかったかなと少し後悔しています。
もしかしたらあとちょっとで色付くところだったかもしれないしね…。
今ついてる実は、よっぽど真っ黒にならない限りは取らずにそのままにしておこうかと思います。
とはいうものの、小さいまま尻腐れて黒くなった実をこの間取ったばっかりなんですけどね(ぇ
大きさにもよるかな…。
後はハダニが問題ですね…。だいぶ減ったとはいえ、雨の日でもいるやつはいますからね。
1週間くらい、雨が降ったりやんだりみたいなので、雨でハダニが減ってくれるといいんですけどね。



仕事について。
まずはゴマ団子のゴマ付けから始まりました。
明日から特売みたいで、ゴマ団子のゴマ付けを大量にやりました。
その後ドーナツの仕上げをできる分やって、品出しなどをした後、ピッツァをやりました。
6枚でしたが、1時間半くらいかかりました…。
生地を伸ばすのが難しいです。分厚かったり薄かったりで、なかなか均等にならない…。
しかもきれいな円にするのも難しいです。
他部門からピザの応援に来てる人も数こなすしかないといっていたし、やって慣れるしかないかなと。
その後はレジに出て、生食パン用の紙袋づくりをしつつレジ応対という感じでした。
トレーのまま持って行って、休憩スペースで食べた男の子が、
「パン、おいしかったです!!」と元気よく言いながらトレーを返しに来た時はほっこりしました。
帰るときに、作業場でパンを焼いていたパートさんに伝えたら嬉しそうにしていました。
こういう”声”ってなかなか中まで届かないので、これは伝えておかないと…!と思いました。
レジの私よりも、中で実際に作ってる人にこそ届けないといけない声ですからね。
帰り際にちょっと気持ちのいい出来事でした。
PR

コメント

コメントを書く