×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
午前中はずっと過去のブログ記事を順番に読んでいました。
この間参加した自己分析の紙の中に、
過去5~6年分の出来事を振り返って何があったかやどう取り組んだか、
ということを書き出すものがあったので、その振り返りのために見ていました。
今と同じ仕事をしてる記憶しかなかったので、
該当する年の記事をひたすら読みかえしていました。
午前中だけでは半年ちょっとが限度でした。全部はなかなか大変そう…!
でも地道に読み進めて、どんなことをしていて、どんなことを考えていたか、
どんなことを感じていたかをまとめてみようと思います。
午後からカウンセリングをうけにいきました。
自己分析の結果を見てもらい、
自分の性格などについての話や今後のアドバイスをもらいました。
分析の中で一番高いのが生活様式だったので、
ここは大切にして仕事を探す方がいいね、とのことでした。
それが結局、長く仕事を続けることにもなるだろうから。
次に高いのが特定専門でここも意識して見るといいかも、
他は平均的で、大体のことに対応できるね、とのことでした。
どういうことが好きかを聞かれたときに、ゲームが好きなので、
ゲームでどういうところが好きかの話を少ししました。
アクション系のゲームをすることが多くて、
他にもRPGやシミュレーションやったりなどすること、
アクションは自分の技術が上がっていくのが楽しい、
RPGやシミュレーションは、キャラクターと道具のやりくりで、
どう突破するか戦術立てて試行錯誤するのが楽しい、というようなことを話しました。
レベル上げのような単純作業を続けるよりは、
試行錯誤して考えて、常に変化のある状態の方が好きということも話しました。
それだと、事務系なら社員のスケジュールや配置の調整などをする
営業事務が結構向いてるかも、といわれました。営業事務は考えたことなかったな…。
あと、基本的に面倒くさがりで効率を求めるタイプであることを話すと、
徹底的に無駄を省いていくタイプなのかもね、
コスト削減や製造数アップを試行錯誤するような製造工程管理の仕事とかもいいかもね、
といわれました。自分では考えてなかった方向の仕事が出てきたので、なるほど…と思いました。
適職検査の結果は、ハンドメイキングとアート&クリエイトが高く、
その次がボランティア&サポート、スポーツ&エクササイズの順に高いという感じでした。
これらを活かす仕事を探すのもいいけど、全部満たすものを見つけるのはまず無理なので、
高い結果の部分はあえて仕事を探す条件から外し、
外した分は趣味の楽しみやストレス発散に回すのもありだよ、とのことでした。
とくにハンドメイド系のもので食べていくのはしんどいしね…。
無理に高いところを全部仕事に活かす必要はなくて、
仕事と趣味でそのバランスが取れてればいいっていう考え方もあることを
知れたのは大きいですね。
実際、仕事は仕事、趣味は趣味で分けて考えてるところはあるので、
その方がいいのかもしれないなと思いました。
そういう意味ではちょっと気が楽になった感じです。
そうなると、物作りに関する二つは趣味に回すとして、
次に高いのはボランティア&サポート、スポーツ&エクササイズなので、
このあたりに関わりそうなところを探してみるといいのかもしれないですね。
リーダーシップやリサーチは低めなので、自分から研究して引っ張っていくよりは、
誰かをサポートするような仕事の方が向いてるのかもしれないですね。
その相手は同じ仕事仲間かもしれないし、社会の役にたつことをしたい、ということかもしれない。
あとできれば適度に体を動かす仕事がいいかもしれないですね。
まだできていない自己分析表とかもあるので、そういうのをもう一度じっくりやってみて、
そのあと改めてカウンセリングを受けることにしました。
仕事の後とかにちょっとずつ埋めてみようと思います。
この間参加した自己分析の紙の中に、
過去5~6年分の出来事を振り返って何があったかやどう取り組んだか、
ということを書き出すものがあったので、その振り返りのために見ていました。
今と同じ仕事をしてる記憶しかなかったので、
該当する年の記事をひたすら読みかえしていました。
午前中だけでは半年ちょっとが限度でした。全部はなかなか大変そう…!
でも地道に読み進めて、どんなことをしていて、どんなことを考えていたか、
どんなことを感じていたかをまとめてみようと思います。
午後からカウンセリングをうけにいきました。
自己分析の結果を見てもらい、
自分の性格などについての話や今後のアドバイスをもらいました。
分析の中で一番高いのが生活様式だったので、
ここは大切にして仕事を探す方がいいね、とのことでした。
それが結局、長く仕事を続けることにもなるだろうから。
次に高いのが特定専門でここも意識して見るといいかも、
他は平均的で、大体のことに対応できるね、とのことでした。
どういうことが好きかを聞かれたときに、ゲームが好きなので、
ゲームでどういうところが好きかの話を少ししました。
アクション系のゲームをすることが多くて、
他にもRPGやシミュレーションやったりなどすること、
アクションは自分の技術が上がっていくのが楽しい、
RPGやシミュレーションは、キャラクターと道具のやりくりで、
どう突破するか戦術立てて試行錯誤するのが楽しい、というようなことを話しました。
レベル上げのような単純作業を続けるよりは、
試行錯誤して考えて、常に変化のある状態の方が好きということも話しました。
それだと、事務系なら社員のスケジュールや配置の調整などをする
営業事務が結構向いてるかも、といわれました。営業事務は考えたことなかったな…。
あと、基本的に面倒くさがりで効率を求めるタイプであることを話すと、
徹底的に無駄を省いていくタイプなのかもね、
コスト削減や製造数アップを試行錯誤するような製造工程管理の仕事とかもいいかもね、
といわれました。自分では考えてなかった方向の仕事が出てきたので、なるほど…と思いました。
適職検査の結果は、ハンドメイキングとアート&クリエイトが高く、
その次がボランティア&サポート、スポーツ&エクササイズの順に高いという感じでした。
これらを活かす仕事を探すのもいいけど、全部満たすものを見つけるのはまず無理なので、
高い結果の部分はあえて仕事を探す条件から外し、
外した分は趣味の楽しみやストレス発散に回すのもありだよ、とのことでした。
とくにハンドメイド系のもので食べていくのはしんどいしね…。
無理に高いところを全部仕事に活かす必要はなくて、
仕事と趣味でそのバランスが取れてればいいっていう考え方もあることを
知れたのは大きいですね。
実際、仕事は仕事、趣味は趣味で分けて考えてるところはあるので、
その方がいいのかもしれないなと思いました。
そういう意味ではちょっと気が楽になった感じです。
そうなると、物作りに関する二つは趣味に回すとして、
次に高いのはボランティア&サポート、スポーツ&エクササイズなので、
このあたりに関わりそうなところを探してみるといいのかもしれないですね。
リーダーシップやリサーチは低めなので、自分から研究して引っ張っていくよりは、
誰かをサポートするような仕事の方が向いてるのかもしれないですね。
その相手は同じ仕事仲間かもしれないし、社会の役にたつことをしたい、ということかもしれない。
あとできれば適度に体を動かす仕事がいいかもしれないですね。
まだできていない自己分析表とかもあるので、そういうのをもう一度じっくりやってみて、
そのあと改めてカウンセリングを受けることにしました。
仕事の後とかにちょっとずつ埋めてみようと思います。
PR
コメント