×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は昼に教習に行ってきました。
今回担当してくれた指導員さんは、たまたま昨日見てくれた指導員さんでした。
昨日言われたことを意識しつつ、引き続きS字とクランクをやってきました。
しばらくはS字とクランクになりそう…。教習の残り回数足りるだろうか…。
昨日よりは乗り上げる回数は減りましたが、
それでも外側にぶつかったり、内側に乗り上げたりは何度かしました。
ただ、内側に乗り上げるよりは外に行く方が多くなったので、
外側を意識してるのはいいっていうことは言われました。ぶつかるのはよくないけどね。
そもそもコースに入ること自体が苦手なので、まずはちゃんと入れるようにしたいです。
失敗のことですが、だいたい
「入った直後に内側に曲がりすぎて乗り上げる」、
「元に戻そうとして同じことを繰り返す」、
「入るタイミングが遅くて外側にぶつかる」、
「外側にぶつかるのを回避したあと曲がりすぎて内側に乗り上げる」、
というパターンになってるっぽいので、
ハンドルを切るタイミング、向き、量をもっと意識しないといけないですね。
コースに入ったときには
車がコースに沿った向きになっているようにしてくださいとのことでした。
クランクでは車の後ろの部分をコースと道路の境目に合わせるイメージで、
とも言われました。意識することが多くてなかなか大変ですが、
言われたことをできるだけ同時に意識していきたいです。
今回担当してくれた指導員さんは、たまたま昨日見てくれた指導員さんでした。
昨日言われたことを意識しつつ、引き続きS字とクランクをやってきました。
しばらくはS字とクランクになりそう…。教習の残り回数足りるだろうか…。
昨日よりは乗り上げる回数は減りましたが、
それでも外側にぶつかったり、内側に乗り上げたりは何度かしました。
ただ、内側に乗り上げるよりは外に行く方が多くなったので、
外側を意識してるのはいいっていうことは言われました。ぶつかるのはよくないけどね。
そもそもコースに入ること自体が苦手なので、まずはちゃんと入れるようにしたいです。
失敗のことですが、だいたい
「入った直後に内側に曲がりすぎて乗り上げる」、
「元に戻そうとして同じことを繰り返す」、
「入るタイミングが遅くて外側にぶつかる」、
「外側にぶつかるのを回避したあと曲がりすぎて内側に乗り上げる」、
というパターンになってるっぽいので、
ハンドルを切るタイミング、向き、量をもっと意識しないといけないですね。
コースに入ったときには
車がコースに沿った向きになっているようにしてくださいとのことでした。
クランクでは車の後ろの部分をコースと道路の境目に合わせるイメージで、
とも言われました。意識することが多くてなかなか大変ですが、
言われたことをできるだけ同時に意識していきたいです。
PR
コメント