×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は支援センターに行って、社会人力養成講座に参加してきました。
毎回グループワークに参加して思うのですが、結構参加する方多いんですね。
今日は8人でした。
コミュニケーションとは何かというところから始まって、
コミュニケーションとして成立させる方法、考え方等のお話を聞き、
自分はどんなコミュニケーションタイプなのかの診断をしてきました。
コミュニケーションの主導権は相手にあること、
相手はそういう存在なんだと認めること(好き嫌いなどで二極化しない)、
相手を知る場合は相手の話を聞いて喋らせることなど、いろいろコツがあることを知りました。
承認の話など、ビジネスマナーの講習会の時にも少し触れた部分もありましたね。
あと、コミュニケーションというと、相手としているイメージがありますが、
実は自分ともう一人の自分の対話であるということを聞いたときはびっくりしました。
同時に話を聞いてなるほどとも思いました。
相手と自分がお互い納得できる答えを自分自身の中で対話して探す、というような感じでした。
そしてそれを相手にわかるように伝えること、お互い納得するまでそれを繰り返すこと、
お互いが納得できることが大事だということでした。
相手にわかるように伝えるのは技術で、磨くことが出来る。
それには相手がどういう人なのか、どう伝えればいいのかを判断していくのが重要という感じでした。
あと、特に印象的だったのが、決裂することで成功するコミュニケーションというものもあるということです。
必ずしもいい結果が出ることがコミュニケーションの成功ではなくて、
あくまでお互いにとって納得できることであるかということが重要だということでした。
その場に出た話だと、車の販売についての話だったのですが、
必ずしも車を売ることがコミュニケーションの成功というわけではなくて、
利益が出ないものを売ることは会社と自分とのコミュニケーションとしては不成立だし、
お客さんにとっても、買いたくもない車を買うことになったらそれはコミュニケーションとしては不成立で、
お客さんと対話して本当に欲しいものを突き詰めた結果、今回は見送りになる、
商売の交渉としては決裂になったけど、コミュニケーションとしては成功、ということでした。
自分がどういうコミュニケーションタイプなのかという診断では、大きく4つに分かれるということでした。
決断力のある管理者タイプ、自由で人に影響を与えたい増進者タイプ、
周りとの調和を重視する支持者タイプ、正確さと計画性が大事でこだわりの強い分析者タイプ、
この4つになるそうです。
私は分析者タイプが特に高く、次いで支持者タイプが高かったです。
特に分析者タイプは対人関係の項目がドンピシャでしたね…!
他人からは頑固、真面目といわれる・対人関係には慎重・孤立してもあまり苦にならない
というのがそうなんですが、まさにそんな感じです。
あとは計画たてるのが好きとか、ノリや直感では動かないとか、
計画性がある分突然の変化や混乱に弱いとか、いろいろと思い当たる節はありますね。
それぞれのタイプに対する接し方も聞いてきたのですが、
大雑把に言うと、管理者タイプにははっきりきっぱり言う、
増進者タイプは間口は広く、工程が必要なことは楽しい未来から先に話す、
支持者タイプは決断させるのではなく考えを伝えてあげる方がいい、
分析者タイプは具体的にはなして客観的な質問をする、という感じでした。
こういう話が聞けただけでもすごくよかったと思います。
やっぱり相手を変えることはできないので、相手に合わせた対応の仕方が重要だと思います。
なので、これからちょっとこういうことも意識して、
相手に合わせたコミュニケーションが取れるといいなと思います。
話は全く変わりますが、以前参加しようと思ったけど定員に達して参加できなかった企業様のワークチャレンジが、
来月に参加できるようになったということで、グループワークのあと、参加の申請書を出してきました。
帰宅後に連絡が来て12日から5日間ということだったので、それまでに準備しとかないといけないなと思います。
さらに話は変わり、今日のお昼ご飯(ぇ
申請書まで書いて帰宅した都合上、お昼ご飯が3時近くになってしまったので、軽めの食事にしました。
そうはいってもパン2個食べてるんですが。
焼きカレーパンと、いちごのクリームパンです。とちおとめだったかな?
あと魚介スープです。シンプルだけどおいしかったです。
最近ブログのテンプレートをPCスマホ共に変えたのですが、
いいなとおもったスマホのテンプレートが画像が多いブログ向けのテンプレートだったので、
これを機に、なんでもいいから毎日画像を投稿するという習慣をつけたいと思い、
とりあえず今日はお昼ご飯の写真を載せたという感じです。
ブログのための画像になりそうなものを意識して探すことで、もっと物事に目を向けられるかなーとも思うので…。
今日はそんな感じです。
毎回グループワークに参加して思うのですが、結構参加する方多いんですね。
今日は8人でした。
コミュニケーションとは何かというところから始まって、
コミュニケーションとして成立させる方法、考え方等のお話を聞き、
自分はどんなコミュニケーションタイプなのかの診断をしてきました。
コミュニケーションの主導権は相手にあること、
相手はそういう存在なんだと認めること(好き嫌いなどで二極化しない)、
相手を知る場合は相手の話を聞いて喋らせることなど、いろいろコツがあることを知りました。
承認の話など、ビジネスマナーの講習会の時にも少し触れた部分もありましたね。
あと、コミュニケーションというと、相手としているイメージがありますが、
実は自分ともう一人の自分の対話であるということを聞いたときはびっくりしました。
同時に話を聞いてなるほどとも思いました。
相手と自分がお互い納得できる答えを自分自身の中で対話して探す、というような感じでした。
そしてそれを相手にわかるように伝えること、お互い納得するまでそれを繰り返すこと、
お互いが納得できることが大事だということでした。
相手にわかるように伝えるのは技術で、磨くことが出来る。
それには相手がどういう人なのか、どう伝えればいいのかを判断していくのが重要という感じでした。
あと、特に印象的だったのが、決裂することで成功するコミュニケーションというものもあるということです。
必ずしもいい結果が出ることがコミュニケーションの成功ではなくて、
あくまでお互いにとって納得できることであるかということが重要だということでした。
その場に出た話だと、車の販売についての話だったのですが、
必ずしも車を売ることがコミュニケーションの成功というわけではなくて、
利益が出ないものを売ることは会社と自分とのコミュニケーションとしては不成立だし、
お客さんにとっても、買いたくもない車を買うことになったらそれはコミュニケーションとしては不成立で、
お客さんと対話して本当に欲しいものを突き詰めた結果、今回は見送りになる、
商売の交渉としては決裂になったけど、コミュニケーションとしては成功、ということでした。
自分がどういうコミュニケーションタイプなのかという診断では、大きく4つに分かれるということでした。
決断力のある管理者タイプ、自由で人に影響を与えたい増進者タイプ、
周りとの調和を重視する支持者タイプ、正確さと計画性が大事でこだわりの強い分析者タイプ、
この4つになるそうです。
私は分析者タイプが特に高く、次いで支持者タイプが高かったです。
特に分析者タイプは対人関係の項目がドンピシャでしたね…!
他人からは頑固、真面目といわれる・対人関係には慎重・孤立してもあまり苦にならない
というのがそうなんですが、まさにそんな感じです。
あとは計画たてるのが好きとか、ノリや直感では動かないとか、
計画性がある分突然の変化や混乱に弱いとか、いろいろと思い当たる節はありますね。
それぞれのタイプに対する接し方も聞いてきたのですが、
大雑把に言うと、管理者タイプにははっきりきっぱり言う、
増進者タイプは間口は広く、工程が必要なことは楽しい未来から先に話す、
支持者タイプは決断させるのではなく考えを伝えてあげる方がいい、
分析者タイプは具体的にはなして客観的な質問をする、という感じでした。
こういう話が聞けただけでもすごくよかったと思います。
やっぱり相手を変えることはできないので、相手に合わせた対応の仕方が重要だと思います。
なので、これからちょっとこういうことも意識して、
相手に合わせたコミュニケーションが取れるといいなと思います。
話は全く変わりますが、以前参加しようと思ったけど定員に達して参加できなかった企業様のワークチャレンジが、
来月に参加できるようになったということで、グループワークのあと、参加の申請書を出してきました。
帰宅後に連絡が来て12日から5日間ということだったので、それまでに準備しとかないといけないなと思います。
さらに話は変わり、今日のお昼ご飯(ぇ
申請書まで書いて帰宅した都合上、お昼ご飯が3時近くになってしまったので、軽めの食事にしました。
そうはいってもパン2個食べてるんですが。
焼きカレーパンと、いちごのクリームパンです。とちおとめだったかな?
あと魚介スープです。シンプルだけどおいしかったです。
最近ブログのテンプレートをPCスマホ共に変えたのですが、
いいなとおもったスマホのテンプレートが画像が多いブログ向けのテンプレートだったので、
これを機に、なんでもいいから毎日画像を投稿するという習慣をつけたいと思い、
とりあえず今日はお昼ご飯の写真を載せたという感じです。
ブログのための画像になりそうなものを意識して探すことで、もっと物事に目を向けられるかなーとも思うので…。
今日はそんな感じです。
PR
コメント