忍者ブログ

Forget Forest ―忘却の森―

日記です。仕事、ゲーム、物作り、イラストなど日常の様々なことについて気ままに書いてます。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

教習は新しいこと始めるたびにひどく混乱する…
仕事は値引きが大変でした。
朝の品出しはそれほどでもなかったんですけどね。
値引きといってもパンの方はそれほどなくて、問題だったのはデザートの方でした。
昨日も大量に値引きしましたが、売れたのは値引きした分だけで、
結局今日も大量に残って値引きになったのでした…。
とにかく必死になって全部半額シールを貼って、無理矢理定番の棚に出してきました。
半額ならみんな買っていくから、明日まで残るってことはまずないだろうとは思います。
仕事のほとんどが値引きだった気がする…!


今日は夜に教習に行ってきました。
進路変更の時の安全確認の動作についてやってきたのですが、
気にしなければならないことが多すぎて、
やってるうちにだんだんパニックになって訳が分からなくなりました…。
最初にミラーで見える部分と見えない死角の部分について説明を受けて、
そのあと始めのうちは助手席に乗ってずっと説明を聞いていたのですが、
説明聞いてる時点でだんだん覚えきれなくなってる感じでした。
終わって思い直してみると、指導員さんの言ってることはすごく単純なことなんですけどね…。

とりあえず自分なりに手順をまとめてみる。
○進路変更の時(障害物を避けるときや車線の変更など)は
 ルームミラーで確認→合図を出す→
 合図を出した方向のサイドミラーと目視で後方の確認→行動

○左折の時
 ルームミラーで確認→合図→
 左折する少し前にサイドミラーと目視で後方の確認(巻き込み確認)→左折

○右折の時
 ルームミラーで確認→合図→
 交差する道路の車と対向車の確認→
 安全であれば右折

たぶんこれで言われたことはあってると思う…!
説明聞いてるうちに、
進路変更の時の確認と右折の時の確認がごちゃごちゃになってしまっていて、
右折のときにまでサイドミラー見てたけど、
右折の時は基本的に見なくていいって言われました。

この確認の仕方とは別に、基本は左寄り走行、
交差点での右折の時はあらかじめ右寄りに、左折の時はあらかじめ左寄りに、
といった走行位置も同時に意識して、注意しろ、といわれて、
上でもちょっとパニックになったって書いたけど、
確認てこずって走行位置ずれて合図が遅れてどうのこうのって状態になりました…。
坂道に繋がってるちょっと特殊な交差点があるんですが、
そこの右折だけは中央線に沿って小回りで右折した後に左に寄ってまっすぐとか、
普通の交差点は交差点中央すぐ内側を通るように右折とか、
普通の右カーブは左側に寄って(中央線からある程度離れて)曲がるとか、
同じ右に曲がる動作でも場所によって通る場所が変わってきて、
とにかく今日はいっぺんに覚えることが多くてホント大変でした…。

教習終わって、一息ついて、改めて思い返しながらまとめてようやく合点がいく感じで、
やってる間はとにかく必死で混乱パニック状態でした。
あー、一人で納得いくまで延々と走りたいわ…。無理だけど…。
次がいつになるかわかりませんが、
とにかく頑張って覚えて、スムーズに行動ができるようになりたいです。
PR

コメント

コメントを書く