忍者ブログ

Forget Forest ―忘却の森―

日記です。仕事、ゲーム、物作り、イラストなど日常の様々なことについて気ままに書いてます。

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妙に疲れた
今日はロングの日でした。
やってることは普段とそう変わらないはずなんですが、
夏風邪気味で体調がすぐれないせいか、すごく疲れました…。
流石に午後の暑い時間はお客さんが少なくなってきました。
来る人は来るけどね…!
午後は割とスムーズに進んだので、時間通りに帰ってこれました。


アサガオについて。
今日は1番が4輪、2番が7輪、3番が2輪、4番が6輪、5番が10輪、6番が6輪、7番が1輪でした。

1番です。
葉っぱがだいぶ黄色くなってきて色も薄いので、おそらく弱り気味だろうと思って、
負担を少し軽減できればと思い、一番日当たりの短い場所に移動しました。

下の方から以前の状態に近い花が咲きました。
前回6番も新しめの脇芽についた花芽はきれいな花を咲かせたし、
新しい脇芽をうまく育ててやれればまた綺麗な花が咲くのかな…?
そういえば、6番の写真を撮り忘れました…。

7番です。

上の蔓が元気です。
7番が一番アサガオらしい雰囲気を持ってる気がしますね。
絵にかいたようなアサガオというか…。

4番です。

写真だと8輪咲いてるように見えますが、
そのうち2輪は前日に咲いてしぼみ切らなかった分なので、今日咲いたのは6輪です。

プランター組。

こっちは毎日にぎやかです。
外側を向いて咲いている花が多いので、外からも見えていい感じですね。


トマトについて。

色付いてきた尻腐れの実。
真っ赤になるのが先か、真っ黒になるのが先か、みたいな感じになってますね…。
普通のトマトだったら果房の180°反対にある葉を切り取るだけで尻腐れの予防になるそうなのですが、
今回育ててるのは芯止まり性で果房の付き方が普通のトマトと違うので、その対処法が使えないのがつらいところです。
普通のだったらやってみてるところですが…。
芯止まり性のトマトの場合はどんなふうに葉っぱから養分が送られてるんだろうか。
もともとトマトジュース用に開発された品種だし、
本来ならばプロの農家さんが畑で育てるような苗でしょうから、初心者には難しい品種なのかもしれませんね…!
普通だったらまっすぐ伸びるミニトマトから入るようなところを、いきなり特殊な中玉ですからね。
今は赤くて食べられる実を収穫したいという欲が出てるから、
実が大きくなってきても尻腐れのせいで素直に喜べていないけれど、
育て始めのころを思えば、ここまで大きくなって実をたくさんつけてること自体が奇跡みたいな状態なので、
もっとトマトに感謝するべきかもしれませんね…!
私が植え替えるのが遅かったせいで枯れ始めるところまで行ってしまったトマト、
見違えるように大きく育っているんだもの、そのこと自体にまず感謝しないといけませんね…!
とにかくあとは、自分にできることをやって、見守るしかないですね…。
PR

コメント

コメントを書く