×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事の方は相変わらず忙しかったです。
値引きが遅くなればなるほど人だかりもすごくなるので、
できれば早めに値引きを終わらせたいのですが、
どうしても大市の日は作業が多くて遅くなるので難しいですね…。
忙しくはあったんですが、値引きや廃棄などの作業の量自体は多くなかったので、
作業に入る時間自体は遅かったけど、品出しに入るくらいの余裕はありました。
とにかく開店前作業がね…!作業量多すぎなんですよね…!
今日は午後から教習に行ってきたので、続きからに収納します。
描いていたら意外と長くなってしまったので…。
値引きが遅くなればなるほど人だかりもすごくなるので、
できれば早めに値引きを終わらせたいのですが、
どうしても大市の日は作業が多くて遅くなるので難しいですね…。
忙しくはあったんですが、値引きや廃棄などの作業の量自体は多くなかったので、
作業に入る時間自体は遅かったけど、品出しに入るくらいの余裕はありました。
とにかく開店前作業がね…!作業量多すぎなんですよね…!
今日は午後から教習に行ってきたので、続きからに収納します。
描いていたら意外と長くなってしまったので…。
今日の午後に教習の予約が取れたので行ってきました。
昨日なんとなく確認したらあいてて、勢いで予約したので、
それからずっと緊張してたのかその日の夜に教習所っぽい変な夢見て疲れてしまった…(ぁ
教習ですが、外周での安全確認と合図の練習と、S字クランクをやってきました。
クランクはだいぶ通れるようになってきたのですが、S字がまだまだ苦手です。
特に、間隔の短い左折が続く場所から入るS字が苦手です。
タイミングよくきれいには入れれば、あとはスムーズに通れることが多くなってきたんですが、
一度入り損ねると、前乗り上げて、戻して、ハンドル切りすぎて内側乗り上げて、
入ってからまた前乗り上げて…みたいにぐちゃぐちゃになるんですよね…。
そのことを指導員さんに相談したら、
入るのが難しいのであれば、最悪手前でいったん止まってもいいということでした。
止まらずに入れるのが一番いいんですが、確実にいくなら止まった方がいいのかもしれません。
とにかく、適切なタイミングで確実に入ることを目標にしていきたいです。
指導員さんに、クランクのコース内で左に曲がるときは乗り上げてないよね、
S字の入り口もクランクとやってることは一緒だよ、と言われました。
まあそうなのは頭では分かってるんだけど、どういうわけだかタイミング掴めないんですよね。
うーん、今度やるときはクランクの角曲がるときの目安をS字の入り口で試してみようか…。
前にクランクやったときに聞いた、ドアの取っ手部分が縁石のところにきたら…ってやつ。
運転席から見たら若干前に出たくらいの位置だった気がする。
S字の中にちゃんと入れれば、前回の「意外と右に寄れる」っていうのと
「右に寄って通ったときの景色を覚えておく」「その時の縁石の見え方も覚えておく」
ていうのと、その前に教わった「内側の前輪を道路の中央に通す」を
できるだけ意識することで、通れるようにはなってきてるんですよね。
入り口なんだよな…!頑張ろう。
指導員さんと一度運転を交代したときに、
指導員さんはあえて私の合わせたミラーに視線の高さを合わせて運転してみたそうなんですが、
普段運転してるときと比べてだいぶ視線が低くて見えてる範囲がすごく狭かったそうなんです。
そのまま運転してみて、入るときに縁石がほぼ見えなくなっているので、
どういう状況なのかかなりイメージしないといけない部分が多いですね、とのことでした。
私が見てる光景を再現してくれた指導員さんは初めてです…!
その状態なら指導員さんはどう見るかっていうのを教えてくれました。
入る前にしっかり縁石を見ておき、しっかりイメージできるようにすること、
左のサイドミラーとフレームの部分のわずかな隙間からであれば、
コースの右の縁石が見えるので、そこから縁石を確認していく、などなど…。
とにかくいろいろ工夫してみようとのことでした。
視点が低すぎてすごく運転しづらいって言ってたので、
やっぱり私の場合はハードモードなんだろうなと…!
それ以外では、安全確認の時しっかり見てるのはとてもいいので
しっかり続けていきましょうと言われました。
確認はかなり意識してやるようにしているので、
これからも気を抜かず意識してしっかりやっていきます。
あとは優先道路に右左折で入るときの確認と動作をもっと手早くできるようにすることが
課題かなーと思います。
次もまたすぐに行けそうなので、頑張ろうと思います。
できることをちょっとずつ増やしていこう、と言われたので、
ひとつずつ丁寧に積み重ねていきたいです。
PR
コメント