"日常生活"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
今日はお休みでした。
連勤の疲れが取れていないのか、だるいし眠いしでダラダラしてました。
午前中は何となく動画を見たりスマホゲームしたりして、10時過ぎたらズボンを買いに行きました。
あと、円筒洗濯ネット磁石を付けた支柱で覆いを作る続きをしたのですが、
磁石が思ったよりもくっついてくれなくて、マスキングテープからも取れてしまい、うまくいきませんでした。
本当は植木鉢の周りに磁石でつくようにしたかったのですが、
鉢の中に覆い用の支柱を立てて、それにかぶせて上から磁石で固定する方法に変えてみようかなと思います。
家の近くのダイソーでは思ったようなものは見つけられなかったので、セリアの方に行こうとも思ったのですが、
セリアの方は距離があり、早いうちから雨が降ってしまったので行くのがちょっと面倒だったので今日はやめました。
明日仕事帰りに見てこよう。覚えてたら。
午後からはメイプルストーリー2をやっていました。
とりあえず妹と合流してフレンド登録をして、PTの組み方の確認もしてしばらく一緒にいたあと、
それぞれでシナリオを進めていくことにしました。
まだダンジョンに入るには私のレベルが低すぎるんですよね…。
シナリオが落ち着いてダンジョン攻略の必要性が出てきたところで一緒に行ってみたいなと思っています。
ちなみに今のステータスと見た目はこんな感じ。
画像だとレベルが13ですがいまは14です。
コントローラーを使って遊んではいるものの、カメラの向きや角度は固定で操作する必要がないので、
キーボード操作の方がたくさんのボタンをすぐに押しやすくて操作しやすそうな気もする。
トマトについて。
朝の様子です。
昨日の夕方に確認した葉っぱのくるくるは直っていたので、やっぱり暑かったっぽいですね。
トマトの生育に適した温度はだいたい20~30度らしいので、人間が暑かったらトマトも暑いと思った方がよさそう。
ベランダで育ててる場合は、ベランダの地面に打ち水して温度を下げるのも効果的らしいので、
厚さの厳しい時期になったら試してみてもいいかなと思っています。
虫の確認もしたのですが、ものすごく小さくて白い幼虫みたいなのが何匹か葉っぱの上にいたのを確認しました。
コバエか何かの幼虫かな…?
あとはハダニと思われるこれまた小さくて白い丸いものが、土の上や鉢の上をわらわら歩いていて気が滅入りました…。
結構な数がいたので、ただつぶしていくだけでは対策が追い付かなそうですね…。
多湿を嫌い水に弱いとのことで、葉水を葉っぱの裏にしておくだけでもだいぶ予防になるそうなので、
トマト自体も大きくなってきたことだし、大きめの霧吹きを買ってきてマメに水を吹いておいた方がよさそうです。
特にトマトの場合は乾燥気味に育てるからハダニが付きやすくなるみたいですしね。
粘着テープでとる方法もあるみたいですが、さすがに毎日はできないかな…!
手に負えないと感じたら買ってきてある薬剤のスプレーを使うことも選択肢に入れておこうかと…。
とりあえず、今日はしっかり降った雨によってびしょびしょになったので、ハダニの方は大丈夫だと思います。
アサガオについて。
2番と5番の本葉がかなり大きくなってきたので、そろそろこの2本の芽もお引越しが近そうです。
3番が他と比べて小さいのはたぶん一度動かしてるせいもあると思います。
でも本葉はしっかり伸びてきているので、他よりちょっと遅いタイミングでお引越しになると思います。
4番は双葉の枯れが進行してきていました。
特に午前中から降り始めた雨が午後になってかなり強くなり、
その雨に打たれたせいで土の上に倒れこむくらいになっていました。
芽がでた時の茎の色が花の色に影響がでるのか見たかったので、
薄い色の茎だった4番の花も見たいところなのですが…。
せめて本葉がもうちょっと伸びていたら…!
一足先に引っ越した1番。
植え替えの負担をものともせず、本葉を広げ始めました。
午後にはだいぶ開いていました。
もう周りに邪魔するものは何もいないので、のびのび過ごせることでしょう。PR -
今日はドーナツの日でした。
揚げるドーナツ自体は多くなかったのですが、幻のクリームパンが特売で量が多くて、
慣れない種類のものもあったのでいろいろと手間取ってしまい、だいぶ時間がかかってしまいました。
出庫や掃除、パン粉付けなど、全部の作業が終わったのは13時40分くらいでした。
幻のクリームパンの事がなければ順調なペースだったんですけどね…。
久々に休憩が14時近くになりました。
今日はちょっと変則的で、休憩の後はレジには入らずに中の作業をしました。
プリンづくりを頼まれました。
火曜日に作ったときのことを思い出しながらなんとか作りました。
カスタードプリンはカスタードクリームをダマにしないように、
牛乳やプリンベースと混ぜないといけないので手間がかかりましたが、
紅茶プリンの方はペットボトルの紅茶と牛乳とプリンベースで全部液体なので、ただ混ぜるだけでいいので楽でした。
ドーナツ揚げながらの作業だったのでやたらと時間はかかってしまいましたが…。
プリン液を作るのはよかったけど、カップにそそぐのが難しいです。きれいに入れられない…。
あとレードル(片側がとがったおたま)が左利き殺し過ぎて辛い。
たどたどしかったですが何とか作りました。ちゃんとできてるといいけど…。
プリンづくりの後は主に洗い物でした。
洗い物だけで1時間くらいかかるし大変なんですよね。
大きいものから細かいものまで多いし。
流し掃除までやってから天板の掃除も頼まれて、その後付近の洗濯などもやって帰ってきたので、若干残業になりました。
それでも買い物含めて18時までには帰れたのでまあよかったです。
トマトについて。
ついに葉っぱが鉢の縁に乗るようになりました。
鉢の土もトマトの周りから乾いていっていて、トマトが水を吸収していっていることがよくわかりますね。
横からの写真も並べてみました。
あんまり横から取らないのでこの3枚しかなかった…。
支柱の太さが同じくらいになるように画像の大きさを合わせて並べたのですが、
約1週間でだいぶ背丈が伸びていますね。
特に真ん中の脇芽の成長が目覚ましいです。
いろいろ調べてるときに、第一花房のすぐ下の脇芽は生育が旺盛という情報が出てきたのですが、ここまでとは…!
今日はよく晴れるということで、脇芽かきと下葉の摘葉をいくつかしました。
脇芽は下の方を取って上の方を残す感じでとりました。
大体取ったので、あとは基本的に脇芽は伸び放題という感じです。
下葉も、初期のころから付いていてこれ以上大きくなりそうにない古い葉を取りました。
脇芽も含めると全体で結構な量の葉っぱを取ったので、ちょっと負担が大きかったかもしれないですね…。
あんまり下の方を取りすぎて実の成長に影響が出ても嫌なので、ひとまずいったんこれで様子見しようと思います。
残した脇芽が大きくなったら下の方の葉っぱはとってもいいかもしれない。
夕方に見た時に葉っぱがくるくる巻いてたのがちょっと気になります。
脇芽かきや摘葉でストレスかかってるだろうし、追肥で肥料の濃度やバランスが変わってる影響もありそうだし、
今まで最高気温が25~27度くらいで曇りがちだったところで、
いきなり晴れて30度を超える暑さになったのも影響してそうです。
土も急に乾いて、もしかしたら軽い水不足になってる可能性もありそう。
一晩経って元に戻ってるといいけど…。
明日、虫がいないかもちゃんと見ておこう。
アサガオについて。
とにかく1番がでかいです。
でかすぎて3番の上に覆いかぶさるようになってきてしまい、3番に影響が出そうなので、
本葉が開く前でちょっと早いですが、お引越しさせました。
植え替え先の植木鉢、7号か8号くらいの大きさがあるのでそこそこの大きさがあるのですが、
それでも双葉だけでこれだけの大きさがあるので相当でかいですね…。
支柱に巻き付いていくのが楽しみです。
1番のいなくなった鉢。
こうみると最後に出てきた6番も結構大きくなってますね。
それから、心配していた4番。
朝見た時はまだ何とか元気だったのですが、夕方確認したときには双葉が枯れ始めていました。
小さいけど本葉は顔を出し始めていたので、本葉が大きくなってくれればと思ったのですが…。
この感じだと、本葉が大きくなる前に双葉がもたずに枯れてしまうかもしれないですね…。
厳しい自然界の事なので仕方ないことではあるけど、やっぱりちょっと悲しいですね…。
とりあえず、明日の朝を待ってみます。 -
今日はお休みでした。
6連勤疲れた…。のんびりしてました。
朝の一通りのことがおわったあと、トマトに追肥する作業をしました。
昨日買った肥料は株元から4~5cm離れたところの土と混ぜると書いてあったので、
4~5cmがどれくらいか分からなかったので定規で測ってちょっと土を掘ってそこに肥料を入れました。
こんな感じの小さい粒状のものでした。
肥料って独特のにおいしますよね。
プランターや鉢の場合は1回に10gと書いてあったので、はかった量が写真くらいです。
写真くらいといっても大きさを比較するものがないからわかりづらいかもしれませんが…。
トマトの周りに撒いた状態の写真を撮ろうと思ってたのですが、
うっかりそのまま土に混ぜてしまったので撒いた後の写真はありません(ぁ
肥料を撒いた後、上からたっぷり水をやりました。
固形の場合は水をやらないと成分が溶け出てこないそうなので、効き目が出るまで時間がかかりそうですが、
効き始めたら花芽や実の方にも勢いがつき始めるかもしれませんね。
そういえば、今の鉢に植え替えた時からの大雑把な比較画像を作ってみました。
植え替え直後から花が咲くまではそれほど大きくなってないのに、
花が咲いてから今日までの間に(植え替え→花までの期間の倍の日数かかっているとはいえ)、
全く別の植物みたいにめちゃくちゃ大きくなってますね…!
花が咲いたときは、この大きさで花咲いちゃって大丈夫なの…?という感じだったのですが、
ここまで大きくなれば大丈夫そうですね。
植え替えた直後は鉢がでかすぎるんじゃないかと思えるくらい小さかったのですが、
いまや鉢からはみ出そうなくらい大きく育っています。
あんなに小さかった苗が1ヶ月でこんなに立派に育ってくれるなんて…、なんだか感慨深いです。
ずっと元気でいて欲しいです。
今日のアサガオたち。
1番と2番は引っ越しの日が近そうです。
とりあえず、本葉がしっかり開ききったくらいを目安に植え替えしようと思っています。
アサガオにやる肥料の事も考え始めないとなー。
午前中はトマトの追肥の後は昼寝したりゲームしたり動画見たりしてのんびり過ごして、
午後はトマトの雨よけと風よけと日差しよけと虫よけを兼ねた覆いを自作しようと奮闘していました。
寒冷紗というものがあるみたいなのですが、ホームセンターだとどうしても畑向きのものが多くなるので、
1m×5mで2000円とかそういうものになってしまって、さすがにそんなに要らないし高いしで買えないので、
とりあえず囲いみたいなものだけでも作りたいと思ったのでした。
頭の中に大まかにイメージはあったので、それに使えそうなものをダイソーで探していました。
とりあえずマスキングテープと支柱、磁石を買って、あとは家にあるビニール袋で…と思っていたのですが、
ちょうどいい大きさの円筒形の洗濯ネットを発見したので、それを使うことにしました。
ファスナーの部分がきれいに開くように円筒の片側の底を切り抜き、ほつれそうなところは縫い付けて、
円筒の形を維持するためにワイヤーも入れることにしました。
あとはマスキングテープに磁石を付けたものと、支柱にマスキングテープを巻いたものに磁石を付けたものを作りました。
まだ途中なので、完成したら写真を載せたいと思っています。
今日はこんな感じでした。 -
今日は仕事は午後からでしたが、午前中に健康診断があったので、朝から職場に行きました。
健診の時は朝ごはん食べられないのでおなかが空いて辛かったです…。
採血の時にしばらく横になって休憩することを考慮して早めに行ったのですが、
思いのほか順調に進んで、横になってる時間を含めても10時半前にはすべて終わってしまい、
仕事の時間まで中途半端すぎてどうしよう、という感じでした。
幸い特に気分が悪くなることもなく、無事健診は終了しました。
とりあえず11時まで更衣室でメモをまとめたりして時間をつぶし、11時くらいに休憩室でお昼を食べたのですが、
健診が休憩室での実施なので長い時間はいづらくて、結局ご飯食べたあとは更衣室で時間つぶしてたって感じでした。
仕事の方は、前日成形の後、チョコバナナを作ったり、プリンを作ったりしていました。
パン屋さんじゃなくてお菓子屋さんみたいですね。
その後はレジや品出し、スライスなどを進め、ラスクの袋詰めなどもしました。
袋小さいしラスクは薄いしで詰めにくかった…。
やることは結構多くて、いつもの火曜日よりはバタバタ動いてた感じです。
それでも17時には帰れたのでよかったです。
トマトについて。
階段下から元の位置に戻したら、のびのびと茂ってました。
雨をよけるために階段下にもっていくと、ちょっとまるく縮こまったようになるんですよね。
雨よけのために野菜の土の袋で覆ってるのもあると思いますが。
あの袋だとやっぱりちょっと小さいので、雨よけをちゃんと作りたいです。
ようやく晴れたので、少し葉っぱを摘みました。
枯れてきたり、育つのに邪魔そうな位置だったりしているものを数枚だけ取りました。
何日かかけてちょっとずつ減らしていくつもりです。
あと、いままで観察してきた下の方の脇芽も積むことにしました。
これです。
花芽もついててちょっともったいないくらい元気のいい脇芽だったのですが、
あんまり下の方に生やしても実がなったときに土についてしまいそうだし、
風通しも悪くなりそうだったので、育っていく喜びをくれたことに感謝しつつ摘み取りました。
1番目と2番目の花がしおれてから何日か経つのですが、しおれた花がついたままで変化が見られず、
ちょっと気になって少し触ってみたらしおれた花がポロっと取れてしまいました。
正直かなり焦りましたが、花が取れたあとを見てみたら、小さな実がついていました。
すごく小さいけれど、確かについています。
これを見た時、すごくうれしかったし安心しました。
いろいろ調べてると、一番最初の花の着果が今後育っていくうえで重要だと出てきたので、
ちゃんと実を結んでくれたことにひとまず安心したという感じですね。
2番目の花も、朝見た時はしおれた花がついたままだったのですが、
仕事から帰ってきてから様子を見たら花が取れていて、のぞき込んでみたら同じように実ができていました。
2つも実がついてた…!本当にうれしかったです。
すごく頑張って生きてる。そのことに元気をもらっています。
実がついたということで、さっそく仕事帰りに追肥をのための肥料を買ってきました。
以前ホームセンターで見かけたトマト用の肥料を買ってきました。
明日水やりするときに撒こうと思います。
アサガオについて。
双葉にだいぶ個性が見られるようになってきましたね。
1番が双葉が大きくて形も整っててやたらと元気です。これは期待できそう。
あとやっぱり4番が心配です。
ほかの芽と比べてもだいぶ小さいのが分かると思います。
1番と比べると差は一目瞭然ですね。
3番と4番はほぼ同時に出てきたのですが、3番の方はまだ小さいだけで葉っぱはハリがある感じがします。
4番は本来なら間引き案件だろうとは思いますが、せっかく鉢も準備したし、
他の種は芽が出る気配がないので、ひとまずこのまま育てていくことにします。
1番と2番。
本葉が順調に育っています。
1番を後ろから撮影。
本葉の葉脈までしっかり確認できます。
他の芽も紹介。
ちょっとわかりづらいかもしれないですが、3~6番です。
6番は最後に出てきた芽なので成長が他より遅いのは仕方ないですが、
同じタイミングで出てきた3番と4番を比べると4番の本葉がかなり小さいし茎も細いです。
それぞれどんな成長をしていくか、楽しみでもあり不安でもあります。
今日はこんな感じでした。 -
今日はドーナツの日でした。
昨日が忙しかった分、今日は全体的に物量が少なめでした。
揚げ物もおおむね順調でした。
最後の方に揚げた揚げパンにちょっと問題が発生して相談したりしてたので、
その時間がなければもうちょっと早かったと思います。
大体11時には前日出庫が終わり、12時過ぎには生地出庫も終わっていて、
その後ドーナツと惣菜の出庫をして床掃除をし、パン粉付けが終わったのは40分くらいでした。
だいぶ13時までに仕事が終わるようになってきました。
段取り次第ではもうちょっと早くできそうなんだよなー。
残った時間は午後の分のドーナツの仕上げをしたり、ごみを集めたりして、時間通りに帰ってきました。
トマトについて。
午前中に雨が降ると聞いていたので階段の下に避難させたのですが、たいして降らず、むしろ結構晴れていたようでした。
せっかく待ち望んだ晴れ間なのにたいして日に当ててやれなくてちょっと申し訳ない気持ちになりました…。
そして、だいぶ大きくなってきたので、トマトの成長の比較をしてみました。
どれくらい大きくなったかの目安として、わかりやすそうなところに同じ色の矢印を付けてみました。
左が写真撮影を始めた5月20日(応急的に植えてから約20日)で、右が今日の6月3日(植えてから約1ヶ月)です。
芽が増えてかなり大きくなりましたね。
いつの間にやら茎の太さも支柱と同じくらいになってきました。
誘引しているビニールひもがすごく邪魔そうなので、いったん取って新しく細い紐で誘引し直そうかと思います。
そういえば、この様子を見てもわかるように、支柱を立てた時の根っこへのダメージは物ともしていないようです。
とりあえず一安心。
2段目と3段目の花芽もだいぶわかりやすくなってきました。
特に2段目はだいぶ形になってきましたね。
1段目の3つ目以降の花が小さいままなのがちょっと気になるところ。
これから3日間くらいは晴れるようなので、気温が上がったら少しは変化してくるだろうか。
アサガオについて。
ほとんどの双葉で本葉が確認できるくらい育ってきました。
まず全体の様子。
1枚目が今日の朝、2枚目が今日の夕方です。
芽が出た順番に番号をふってみました。
色は芽が出た時の茎の色です。
色紙に数字をかき、つまようじに両面テープでくっつけて、
雨にぬれてもいいようにメンディングテープを上から貼って作りました。
1番は双葉がかなり大きくてすごく元気なのですが、
4番の双葉がちょっと色が薄くてまだらで様子がおかしいのが心配です。
1番と2番の様子。
これもそれぞれ朝と夕方の様子です。
1番の本葉の変化が分かりやすいですね。
このアサガオたちも元気に育って欲しいです。 -
グロサリーの方でポイント10倍セールがあったからか、お客さんの数がものすごく多かったです。
ベーカリーは10倍にはなりませんが、それでも人の数そのものが多いので、買いに来るお客さんも多かったです。
品出しとレジを担当するツーポジ状態だったので、朝から晩まで走りっぱなしで大変でした。
相当仕事こなしたと思う。
品出しもすれば仕上げ物もして、袋詰めもすればレジ応対もして、
スライスもして売り場管理して、トングやトレーの補充もして…。
特に11時から13時くらいまでのお昼時がとんでもない忙しさでした。
1人休憩に入っていた関係で、実質ふたりで窯と品出しとレジその他全部回してる状態だったので、
窯の人も焼きながらレジ応対してる状態でした。
私も私でお客さんのちょっとした隙間を塗っては品出しを試みる状態で、本当に目が回る忙しさでした。
午後も午後でなかなかお客さんの切れ目がなくて作業が進みませんでした。
本当にくたびれた…。
あと二日、頑張ろう…!
今日のアサガオとトマトの様子。
アサガオの方はだいぶ本葉の出てくる部分が分かりやすくなってきました。
トマトの方もだいぶ大きくなってきました。
下の方がだいぶ混み入ってるので、晴れた日にちょっとすっきりさせたいですね。
後から生えてきた小さい芽ですが、上の葉っぱが邪魔でちょっと徒長気味です。
この画像だと何が何やらって感じですが…。
ごちゃごちゃしてるので何とかしたいですね。
ちょっと前まで小さかったと思っていた芽がだいぶ大きくなっていることに気付きました。
1枚目が5月28日の朝、2枚目が今日(6月2日)の朝の様子。
5日間でずいぶん大きくなりました。
こっちも同じく1枚目が5月28日の朝、2枚目が今日(6月2日)です。
元気に育ってくれてるみたいで嬉しいです。
それにしてもぐんぐん大きくなっていきますね…!
何があるか分からないので、楽しみ半分、不安半分という感じですね。
どんどん元気に育ってくれたらいいですね。 -
今日はロングの日でした。
午前中からお客さんが結構多かったです。
10時までは品出しメインで、それ以降はレジと袋詰め中心でした。
定番商品の袋詰めのほか、チョコバナナの袋詰めもしました。
11時~13時くらいのあいだのお客さんラッシュがすごくて、ほとんどレジから離れられなかったです。
さすがに昼時はお客さん多いですね…!
それ以降は落ち着いてる時間も多かったです。
スライスもできる限り進めて、やれることは大体時間内に終わらせられました。
あっちこっち行って結構疲れましたけどね…。
最後はピッツァの商品化を手伝って、時間ぴったりであがってきました。
今日はいい感じだったけど、明日はどうなるかな…。
今日はトマトもアサガオもそれほど変化はありませんでした。
トマトは脇芽の花芽がちょっとはっきりしてきたかな?という感じでした。
あと2つ目の花もしおれたまま開かなくなりました。
3つ目は咲くまでしばらくかかりそうですね。
ここ数日ちょっと気温が低めでくもりがちなので、しばらくは伸び悩むかもしれないですね。
人間でも半袖ではちょっと肌寒いかなというくらいの気温なので、トマトには寒すぎるかもしれません。
次にしっかり晴れるのは4日後の水曜日らしいので、しばらくは耐えてもらうしかないですね。
アサガオの方は、早いうちに芽を出した双葉のいくつかから、本葉の兆候が見えるようになってきました。
双葉の間から緑色の小さい突起が見えています。
成長が楽しみです。
あと、ちょっと気が早いですが支柱を買ってきてセットしました。
リングの大きさはいいのですが、ちょっと上に寄りすぎな気がするなー。
あんまり下すぎても泥はねとかあるだろうからこの方がいいのかな?
とりあえず、早く晴れ間が欲しいところです。 -
今日はお本来ならお休みでしたが、一人家の都合で午後から帰るということで、
午後から代わりに出勤になりました。
基本的にずっとレジ作業でした。
12時からの出勤だったのですが、12時はお昼時とあってお客さんが多く、ものすごく混みました。
出勤してから1時間はほとんどレジ応対して終わりました。
そのあとはできるものからスライスしつつ、特売のリンゴパイやメロンパンの焼き立てが出たら、
下げたものは袋に詰めたり、焼きたてが出たら品出しをしたり試食を切ったりしていました。
大体そんな流れで仕事が進んでいった感じでした。
お昼時以外はそんなにお客さんは多くなかったので、特別忙しいというわけでもなく、
時間がたつのが遅く感じました。変に気疲れした…。
アサガオについて。
同じ場所から出てきた3本の芽のうち、2本を鉢の中で引っ越しさせました。
まだ小さいからアサガオには負担かもしれないけど…。
残りの種の芽がなかなか出てこないので(うっかり近くを掘り返してしまったから余計に)、
この6本を育てることを見越して、根っこが絡まないうちに離しておこうと思ったのです。
数日の間、気温と天気がちょっと下り坂の日が続いたせいもありそうです。
本当は一斉に芽を出したところを間引くつもりだったのですが、
ここまできれいに半分出てこないとなると、この6本になる可能性が濃厚ですね。
5か所に13個蒔いているので、1つの穴に対して2~3個は蒔いてるはずなんですけどね…。
小さいからすぐ抜けるかと思ったら意外と抜けなくて、
ようやく掘りだしたら思いのほか根っこが深く伸びててびっくりしました。
芽の背丈の2倍くらいあった…!ほかの種も根っこを伸ばしている段階なのだろうか。
とりあえず、この状態でもうしばらく様子を見て、本葉が出始めたら定植するつもりです。
トマトについて。
上の方から出た芽もだいぶ大きくなってきました。
この位置の支柱はちょっと邪魔だったかな…。
枯れた葉っぱを取り除こうとしたときに、うっかり手が当たってしまったようで、
残そうと思って観察していた脇芽をうっかり取ってしまいました。
勢いのいい芽だったのでちょっとショックでしたが、脇芽かきをしたと思えば…まあ…いいのかな。
ガイドブックによると、最初の花が咲いた後、花より下の主茎の脇芽2つを残してあとは全部取り、
その後の脇芽は伸ばすとのことだったので、残す脇芽と取る脇芽の見当をある程度付けたのですが、
背丈が小さすぎてだいぶ混み入ってて、取れるようになるころにはどれか分からなくなりそうです…。
とにかく、今回のうっかりをしないように、あんまりベタベタ触らない方がいいですね(当たり前ですが)。
葉っぱの裏をチェックするくらいにしとこう。
ちなみに、枯れた葉っぱを取って短くなっていき、最後の葉っぱがどこかへ行ってしまった例の枝は、
根元から綺麗にとれて完全になくなりました。新しく生えてきた芽だけになりました。
お花の様子。
第一花房の様子がだいぶわかりやすくなってきたので、数えてみました。
とりあえず花(蕾)は5個確認できました。
1つの房でこんなに咲く時期がずれるものなんだろうか。
第一花房のすぐ下から生えてきた脇芽もだいぶ育ってきました。
そしてその根元に花芽予備軍を発見しました。
写真だとわかりづらいのですが、たぶん花芽かな…?という小さいでっぱりがありました。
そしておそらく主茎と思われる芽の方についていた花芽ですが、一房だと思っていたら二房ありました。
画像で説明するとこんな感じ。
2つ目の花芽は茎から直接生えているのですが、
3つ目の花芽は枝からちょっと枝が伸びて、それにぶら下がってる感じですね。
混み入りすぎて写真ではさっぱりわからないですが…。
花芽をたくさんつけてくれるのはうれしいですが、さすがに狭すぎて心配です。
これからこのトマトはどうなっていくんだろうか…! -
今日はドーナツの日でした。
チュロスが広告に載っていたのでたくさん揚げることになるかと思ったけどそうでもなかったです。
揚げるのはまあまあ順調だったのですが、棚卸がやっぱり時間かかりますね…。
1時にレジに入らなければならない関係上、12時には休憩に入らないといけないので、
棚卸の途中で仕事を引き継いで休憩になりました。
なかなか最後までしっかり通しでできないな…。
月の最終日の前日がドーナツの棚卸の日なのですが、カレンダー見た感じだと次私が棚卸をするのは9月ですね…。
そのころにはやり方を忘れそうだ。
休憩が終わったらポーリッシュを作った後レジに入りました。
品出しとレジ応対がメインだったのですが、ピッツァの6分の1カットの袋詰めを作ったり、
売り込み品だったメロンパンやリンゴパイの袋詰めなどを頼まれていた関係で、スライスよりは袋詰め優先でした。
バイトの子が今日は2人要るからスライスは急ぐ必要はないということだったので、
それで袋詰めを結構お願いされたのかもしれません。
あとは売り込み品で数が多いので、ほっとくと在庫を置いとくラックがいっぱいになっちゃうっていうのもありますね。
帰り際に天板掃除をできるだけやってということで多少やって、時間になったら帰ってきました。
明日も12時出勤なのですが、大体今日と同じような流れになりそうな気がする。
まずアサガオについて。
今日の朝はこんな感じでした。
昨日との違いは真ん中の双葉が開いたくらいかな。
全部で13個種を植えているのであと7本の芽が出るはずなのですが、まだ出てこないですね。
全部発芽するとも限らないし、場合によっては今出てる芽がそのまま植え付けまで行っちゃう可能性もありますね。
トマトについて。
朝はこんな感じでした。
昨日までは朝起きたらすでに開いていた一番花が、今日は開いていませんでした。
昼間はどうだったかはわかりませんが、夕方もこんな感じで閉じていました。
調べてみたところ、花は3~4日が寿命らしいですね。
だとしたら大体日数的にはそれくらいなので、しぼんだままなのは普通なのかも。
二番花は相変わらず下向いてますがしっかり開いてはいるみたいですね。
写真には写っていませんが、3つ目の花も少しずつ膨らんできていました。
花は順調に咲いてきていますが、もしこれで実ったとして、
実がなるスペースはあるのか、重さに耐えられるのかがちょっと心配ですね…。
中玉サイズの品種のトマトではありますが、もしかしたらミニトマトサイズになるかも。
ちなみに一番花の扱いは、見てのとおりですがそのまま維持で、できれば着果させる方向にしました。
とりあえず根元をトントン叩くのはやってみたので、うまく受粉ができてるといいなぁ。
下の方の芽の葉脈の紫は、多少残ってはいますがだいぶ薄くなっていました。
やっぱり寒かったのかな。
もうちょっと様子見ですね。 -
今日はお休みでした。
昨日の帰りがちょっと遅めで寝たのもいつもより遅かったので、朝眠かったです…。
食事のあと、しばらくはスマホゲームを触ってて、そのあと布団でごろごろしてました。
30分くらいは寝てた気がする。1時間は経ってなかったかな。
そのあとも猫と一緒にごろごろして、10時半過ぎにようやく布団を片付けました。
そしていろいろ準備してホームセンターへ。
だいぶ朝顔の芽が出てきたので、いつでも植え替えられるように準備しておこうと思ったのです。
こんな感じ。写真だとわかりづらいですが6本生えてます。
家にある土はだいぶ古いものなので、新しいものと入れ替えようと思い、土を買いに行きました。
とりあえず、プランター1つと8号の植木鉢1つ分用意することにしました。
調べてみると、一般的なプランターが13リットルくらい、8号が5リットルくらいで、
上に少し縁を残す分と、底石の分を考えるともうちょっと少なくなるとのことでした。
なので15リットルくらいの土があればちょうどいいかなと思って探したのですが、
5リットルの次が18リットルしかなかったので、18リットルの方を買ってきました。
5リットルを3つ買えば量はちょうどいいかもしれませんが、かなり割高になってしまうんですよね…。
18リットルの方は300円くらいでしたが、
ちょうど特売をしていたみたいなので、普段はもうちょっと高いのかも。
あとは底石も一緒に買ってきました。
軽いタイプのもので容量は5リットルです。
目分量ですがこれくらいあれば足りなくなることはないかなと。
お昼ご飯を挟んで、午後からプランターと鉢の準備をしました。
まずはプランターの中に入っている土を取り出すところから始めました。
結構ぎっしり入ってて大変だった…。
そして、中が汚れて大変だったので、ペットボトルに入れた水で流しながらこすって綺麗にしました。
完全にきれいになったわけではないですが、アサガオの方はお気楽にいこうと思っているので、
まあ多少なら大丈夫かなと…。一応1時間くらい風に当てて乾かしましたけども。
乾いたら底石と土を入れたのですが、プランターのほうは側面の下の方に排水穴が一つ空いてるだけだったので、
ちょっと水はけが悪そうな気がしたので、底の凹んだ部分にちょっと底石を入れて高さを作り、
その上にもともと入っていたおおきな鉢底ネットを置き、その上にもう一度底石を入れてから土を入れました。
いきなりネットを置いて底石入れたら、土の重さとか、上から落ちてくる砂とかで下の隙間がなくなりそうな気がしたんですよね…。
植木鉢の方は普通にネット入れて石入れて土入れました。
そうしたら底石も土も結構余ってしまったので、急遽もう一鉢追加することにしました。
それでだいたい底石はちょうどいいくらい、土はなお余っている状態です。
何かあったときに使えるし余らせておこう。
とりあえずこれでいつでもアサガオは植え替えられます。
金曜日が出勤になった関係で、次にゆっくり時間が取れるのが1週間後になってしまうので、
空いた時間にさっとできるようにしておきたかったのです。
アサガオの本葉がいくつか出始めたら植え替え始めようと思います。
茎の色によってある程度は花の色が予測できるみたいなので、
できるだけいろんな色の花が咲くように選ぼうかと思います。
トマトですが、昨日の夜に結構しっかり雨が降ったのですが、
避難させていた階段下が結構雨をよけてくれているみたいで、朝見た時も思ったほど湿っていませんでした。
2つ目の花も下向いてるけど咲き始めました。
昼間なんかは最初の花と同じくらいしっかり開いていました。
ただ、花の先がちょっと茶色くなってるのが気になりますね…。
あと、朝見た時は普通だった下の方の新しい脇芽が、
夕方ごろに葉裏の葉脈が紫色になっていたのがちょっと気になります。
リン酸の欠乏だと葉裏の葉脈が紫色になるらしいですが、それは古葉の場合らしいし、
そもそも肥料をあげすぎてるくらいなので欠乏症はなさそうな気もするし…。
もし根を痛めてるならそれで症状が出たとか、もしくは低温障害とかかな…?
この時期まだ気温が安定しないし、昨日の夜は雨で結構気温が下がったし、
今日も昼間はそこそこ気温が上がったけど午後から曇って気温が下がったし、その辺も気になる。
これからの様子次第かなぁ…。